2012年11月25日日曜日

ヴリトラくんおやつだぞいっ


超級上級超級上級とマラソンした後で


計70個♪ わーい、わーい

ライダーもバハムートも勝手にスキルアップしてるぅ、
ついでにわーいわーい

2012年11月24日土曜日

どういう状況で使うの?このスキルその3

今日は新キャラのこの子のリーダースキル


そう、

「コインを盗む:ダンジョン終了時の獲得コインを1.5倍にする」
っていうのを土日超級で出来れば使ってみたいじゃないですか、そこのお人

だって、 毎週20回潜るとこを、13回ぐらいでいけるのよ
これは時間短縮になるじゃないったら、なるじゃないっ

って思ったので、考えてみました

こんな子をリーダーにして、
定番エンシェントくんの破壊力に匹敵するパーティは作れるんでしょうか?

じゃあ、まず私の今までのパーティを見てみましょう


 これで勿論フレンドはエンシェントくんなんだけど、
ご覧の通りの大変則パーティ

攻撃力6.25倍になるのはエンドラナイト2体とメテオだけ
水にいたっては攻撃力は素のままです(ドラパを舐めてる私)

これで土日超級、なんなく行けます

セイレーンよりも攻撃力をあげたいのは山々だけど、
回復力が2000あるとオロチ貯めが楽なので、
回復力をとってセイレーンを入れてます

どうやらこのパーティを眺めてると

土日を周るのに抑えておきたいのは、
(私の場合は)
各色の攻撃力中少なくとも二つの色は、
4000前後と、回復力2000前後ぽいわね~

ふむぅ

これをシーフでどうやってつくるかかぁ・・・・

あっ、この子バランスタイプだわっ

ってことはこれをフレンドに この子を持ってくればいいんじゃない?

この子はだあれだれしょね~っと 、えいっ


そうカムイくん♪

バランスタイプの攻撃力2.5倍のリーダースキルをお持ちのこの子

で・・・

この子がフレンドになることを考慮して組んでみると、こうなりましたぁ


うーーーーーーん、ちと弱し

回復力がね不満・・・

これだと、下手をうつとピンチが続き過ぎるわ(保証する)

フレアドラールをエキドナにしたいけど・・・
そうすると回復ドロップ変換のクーフーリンが
結局、役立たずになりそうだし

えっと・・・

あっ

シーフのスキルみかわしは、
情報をいただいたとこによると、
ダメージ75%減(5ターン)だから
オロチいらないじゃん、いらないじゃん(わーいわーい)

ってことはこうだわ



ホムラ、カムイ、クーフーリンが1200ぐらいの攻撃力で2.5倍になるから・・・・

水火は4000前後勿論みたすし、
シーフの育て方次第では木も4000前後いけるかもっ

ドロップ色はとりあいになるけど・・・
それは土日は仕方ないから不問~

気になる回復力はあと、200ちょい足されるからOK

あとは、フレアドラールとシーフの底上げかぁ

折角だから、2週間ぐらい準備して試してみようかなっと

っていう結論です

フレンドさんカムイ出してくれるかなぁ(どきどき)

ほんとに行けるかどうかは使ってみないとわからないけど・・・

とりあえず私はこんな感じに組んでみるぅ

PS
案外育ててみればこれも行けるのかも
って思ったので参考にどうぞですのぉ


また育てる気ないままほってあるけど精霊さん三色ぅ

この子たちもバランスタイプなんで
リーダーとフレンドは同じまま並べてみましたよぉ

私はまず、あっちの使い慣れてるナイトさん達を試してみるので

どなたか精霊さん育ってる方試してみそ♪

ムラコレ10万を知った時・・・

そっかぁ、はじまったかぁ


ってことで、今回はパスぅ

2012年11月23日金曜日

現実

ここは上級CDコラボ、もう5回は遭遇、でも・・・




リンクと著作権

 ペコっ

貴方の貴女のブログへのリンクはフリーです

相互リンクをしたいなんて奇特な方がいらっしゃったら
コメント欄をアクティブにしたのでそこからどうぞ

ただ、うちはトラフィックって言えるほどのものが
まだ出来てはいないので(辺境ってるから当たり前)
多分お得感はないですよぉ、あしからずぅ

それでも、そういう奇特なお方がいらっしゃたら、
公序良俗に反したり、思想の押し付けになっていないサイトであれば
リンクのブログパーツをつけ対応いたします

リンク以外のリンク(引用ともいう)
これは、ブログなんで、
文章の著作権が私にあることを考慮して
正当にトラックバックシステムを
ご利用してくださったら構いません

さて、画像なんですが・・・・

いい加減な会社の画像の著作権明記がないことに
巻き込まれることに一線をひかなきゃなので・・・
どうしようかと、色々考えたんですが、

画像加工の著作権は私ですが、
全ての画像の二次配布は一切お断りいたします

二次配布の意味は、
貴方や貴女が私のブログにある画像をダウンロードし
ご自分のテリトリー(PC、アイフォンなど)にもって帰り
(ここまではセーフ)
何らかの媒体を通じて(メールにして送ったり、ブログなどへアップ)
第三者に、画像を見せたり渡したりすることです

(これで、私の買った権利内で画像配布はおさまってるはずです
 あのシステムはPaaSなんで、フリーでIDとスペースを借りてますが、
 購入し、手塩にかけて育てたモンスターは私のプロパティですから

 こういう時に思います、トランクルームなどの
 自分のプロパティを保護できるバックアップシステムだけは早くつくってほしいものです)
 
私が文章内においているリンク(URL)については、
なるべく責任がとれないとこへの誘導はしない様に気をつけていますが、
やはり、二次配布だけは禁止させてください
 
画像もURLも万が一、二次配布をすることで、
貴方が、貴女が、法騒動に巻き込まれても
私は二次配布を禁止します
って宣言したことで責任を果たしているので
心は痛んでも(とっても痛みます)一切責任をとりませんよぉ

 まとめます

このブログの著作権は、
2012年日本の10月1日から 私、HNAliceに属します

一方向のリンクはフリー、相互リンクはコメント欄で受付ます
文章の引用はトラックバックシステム使用のみ可能
画像、文章内のURLの二次配布は一切禁じ、
二次配布によっておきる著作権侵害と誘導には私に一切責任がないものとします

うわっかたいぃ

でも、一線は必要なのよね~


ってことで、こういうかたいもんはさっさと書いて逃げるぅ

2012年11月22日木曜日

不正によせて思い出したこと

フレンドが二人もアカウント停止になってて
何が起こったんだろうと調べてると・・・

これはジェイルブレークしないと出来ないことだわね
っていうことが見える

だって、ファイルの中身のコマンドの改竄だろうから

懐かしいなぁ、ジェイルブレーク

2006年ごろ、
そうまだ日本でアイフォンが売り出してない頃には
私もやっていたことだったりする

何のために?

それは二つの理由

一つはもう日本に上陸する事に決まってたらしく
日本語キーボードが既に隠されて内蔵されてたから・・・・

私はやっと携帯で日本語でメールを出せる楽しみを満喫してた

もう一つは、

アップストアをアップルにつくらせた
第3アプリをインストールしたかったから・・・・

とあるサイトを見ては、どのアップをインストールしたかって楽しんだもんだった

特にSDKが公開になるちょっと前の企画はほんとうに楽しかった、
今のFacebookの「いいね」ボタンはあれのパクリだろう

最初のアイフォンピアノはそこでつくられている し、
インタラクティブなアイディアがそこここにあふれていた

だから

アップルがアップストアをつくった時、私はがっかりした一人だった

カスタマイズの楽しさを奪われた気がして

だって、これだけのイマジネーーションにとんだ企画は消え、
お金を模索するものだけが並び始めたから・・・・

アイフォンの楽しさを教えてくれたジェイルブレーク

アップストアを世に生み出したジェイルブレーク

今ではセキュリティを脅かすなどの不正にも使われてるんだろうけど・・・・

あれがあったから、今のアイフォンがある

 そして、多分・・・

次のアイフォンを使ったアイディアも
ジェイルブレークしてまで改良してでも使いたい人たちから生まれるんだろう

 YOU TUBEをつくった人たちは、
映像が送れる大きさリミットを越え、
気軽に送りあえないメールにイラついて
YOU TUBEをつくったんだという

携帯生活を改善したいあくなき欲求はジェイルブレークをしてでもにつながってる

もし、今回の不正なことをしてた人たちが、
パズドラで有利になるなんて小さいことじゃなく、
便乗して儲けようなんてせこいことじゃなく
何か他のことでその才能を使ってたら

第二のYOU TUBEが生み出されたかも知れないのに・・・・

とっても複雑な気分になる

そして気づく

多くの人がパズドラを生活の必然と考えてる事実に・・・

そんなに、現実では今人は勝てないのかもしれない

記念撮影:CDコラボの進化終わり

つっかれたぁ


一応、一体だけは全進化終わったので記念に・・・

ダンジョンで手に入るものはスキルアップもしてます

うん?バハムートがいにゃいって?あれはいいのよ入れてあげにゃい
レンボークリスタルを一人で2個も食べたから嫌いよ、あの子

(でも、ちゃんと、進化させて育ってもいるからご心配なくぅ)

それにしても絵が貧相ね(はっきりいう)

ジョブチェンジのわくわく感をどこに置いて来ちゃったんでしょ、この絵

全員竜騎士にしてジャンプしまくって
ボスキャラ倒した(逃げたともいう)ファイファン(FF)が懐かしかったんだけど・・・
この 竜騎士で・・・飛べるの?

バーサカーってこんなにひょうきんなもんだったの?
仲間がこんなにひょうきんな姿になったのを恐れて
よってたかってみんなで倒してたわけ

それじゃ、虐めじゃないっ!

それにこのバーサーカー体力タイプって^^;
また物考えなかったわね、運営めっ!ドラゴンにしてよせめて!!

日本を離れて以来
残念ながらやる機会のなくなったファイファン

思い入れのあるキャラたちがこうなると、悲しいわ

お願い、スクエニさん、
ドラクエとのコラボの時だけは
トルネコの絵柄変えたりしないでね・・・

痩せたトルネコ見たりしたら、私心臓麻痺おこすわ^^;

ってことで愚痴いっぱいの記念撮影終わり

さって、どうやって使おうかなぁ・・・・

うん?チョコボ?

あれはただの鳥さんだからいらにゃいっ!