2013年7月25日木曜日

閑話休題:魔石龍の大洞窟ノンコンティニュー可能パーティズ、攻撃力強化編

*ゼローグ同様降臨に入れとくね

*ごめん、体力タイプさしかえね、木属性忘れて失敗した分だしてたわ
  周回はホルXラーで回ってたもんだからミスです

魔石龍ダンジョンに必要な攻撃重視のパーティ条件は

1)3Fのカーバンクルを1体は1ターンで絶対に倒せるだけの攻撃力
  *弱点攻撃を駆使する組み方が必要
2)ターン伸ばしが封じられてるので、
  7Fのボスのターン明けバインドを耐える間の防御スキル
  *これから多分必要になるガード持ちはあとで表にするぅ

多分この二つです

この間、コンボ系の組み合わせで
四神は属性コンボから大コンボへのブリッジじゃない?
っていう提案をしたけど、

もう2方向、私は四神のリーダーのアプライを実は思いついていて、
そのひとつが、「タイプ別とも組み合わせ出来るなぁ」ってことなのね

その方向を利用して組めるものは組んでみましたよん、
ノーコンティニュー可能なものだけ一覧でどうぞなの


こうしてみると、フレンドの多様性が広がったぁって感じません?
折角の四神手に入れたのに、同じ四神がいないぃ使えないぃ
って嘆かなくてよくなりますよぉ

逆に四神持ってないとか、持つ気ない人も、
タイプ別育ててれば楽しく遊べそうっていう利点もありぃ

ドロップの枯渇時まで結構強いままなのが結構おすすめなの

特にハクXウルズは闇ルシファーをウルズに変えると、
どこのダンジョンでも攻略できるかなりの優れものになります

体力タイプ用にはハクちゃんの闇が光になってるのがほしいなぁって感じます

攻撃タイプ用に光も闇もかねそなえてる子もほしいし・・・(これは贅沢?)
今のとこね、ラーと組むのが一番強そうよ<攻撃タイプ

それより、もっと贅沢を言っちゃうと、
四神全員、無タイプでフレンドによってタイプが変わるとか
っていうのになってくれないかなぁ

うん、かなり贅沢な要望♪

え?それより?ドラゴンタイプがないじゃないって?
ふふふふふ・・・

ってことで、またぁ

2013年7月23日火曜日

閑話休題:光の戦国龍地獄級(ホルスXホルス、闇ルシファー入り)

いやぁ、更新があいたわね~

滅茶苦茶、忙しいのもあるんだけど・・・
firefoxが、リンク先をまったく表示してくれなかったの
不可抗力なんだけど、ごめんね

そうそう、また更新あいたら同じ理由だと思ってて(ちゃっかりぃ)

なんか、色々ダンジョン増えたよね
もう、魔法石龍、手に入れられました? (わくわく)
ってことでこの覚書からつくっちゃいます

折角つくった闇ルシファー、
5ターンごとのイヴィルノヴァ光属性に30万攻撃っ
使う機会があれば、あれほど便利なものはないっ
やっぱし、ここは使いたいじゃない?

だから・・・・



 あとは、スクショなんだけど、メンテ中なので後回しぃ

イヴィルノヴァを満喫できるこの布陣、おすすめです
 

2013年7月18日木曜日

大人の目先の事情を追いすぎるとその大人が損します

*たまには、マケチング 
 読みたい人だけ読んでね、画像はないのん









折角、

擬似ヴァーチャル時代に入ったのかなぁ
この路線ならまだまだ楽しめるなぁ
いやん、製作者さんたちと勝負ぅ楽しい
って感じてたのに、



最近のパズドラ、大人の事情が見え隠れしすぎぃ





お金がどうしても早急にほしい大株主が
3日攻勢に更に今日しか出来ないもんを盛り込め
石使わせろ、使わせろ
って強いてない?っとか・・・

新人育てなきゃって時期に来たから?
それとも、次々と新ダンジョン出さなきゃだから?
(多分、こっちだろうね)
この降臨ダンジョンを
とりあえず今出来てある
アルゴリズムの設定組み合わせて、
つくらせたのかなぁ・・とか・・・

iOS7対応機種の普及までは
いたちごっこになるし・・・
iphone5の在庫を売っちゃいたいから
アイフォン用にはアップグレード抑えてくるのね・・・とか・・

どれも、ユーザーには無関係の事情なのが

・・・ほんっと・・・・・

・・・・・・・呆れ・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・


まぁ、それでも、我々エンドユーザは
主体さえ失わない様に動くのを心得れば巻き込まれないですむわけで

損するのは、大人の事情を押し付ける人なんだけどね(きっぱり)

え?何でって?

気づいてない?

この3日攻勢・・・・
ユーザーを疲弊させるだけじゃなくて、
自ら、クチコミさえ起きない様にしてるわよ

クチコミって英語でヴァイラルマーケティング
っていうんだけど、
ウィルス(ヴァイルス)感染現象と同じなのよね

伝染するっていう良い結果うむ方ばっかしに
ビジネスとしては目が行きがちだけど
インフルエンザにも潜伏期間があるでしょ?
ヴァイラルにもあるの・・・

例えば、最近のパズドラ内で
本当に潜伏してほしいウィルスはこれよね

 タイプ別パーティと四神パーティの楽しみ方

でも、もうこのウィルス、
出て二週間しか経ってないのに、
ほとんど死滅してるわよ

証拠?

有名な攻略書いてる人たちも、
大手の攻略動画あげてる人たちも、
結局、どれもサブ似たりよったりで
こんなこと言ったら失礼だけど、
とりあえず、勝てるだけのをと
やっつけ仕事になってるわ


それは、彼らが次々と
次の侮れないウィルスに対応させられて
熟すまでに、死滅させられてるから・・・・

ウィルスとたわむれる
遊び心も死滅しちゃうのよね

証拠?

大手のブログ書いてる人や、
twitterや晒してるLineで
(折角、閉じてるとこでの会話なのに
 晒すなんてやめた方が・・・)
突発的な、ネガティブキャンペーンが
とっても起きやすくなってる

(侮れなさがリミッター超えると
ウィルスはアウトブレイクして
ユーザーもねこそぎ殺して、
死滅するのも ウィルスと一緒)

証拠?

人の事情を考慮しない
「このウィルスは
自分にとって侮れないから
あんたも侮れないと思え」
っていう感じの
ゼローグ出せとかのお願い(脅し)が
ほんっと、後をたたない

私の友人には、
麒麟以外出すなとか、
麒麟にプラスつけてとか
そんなメールさえ来る様です

この子いらないはず
っていう押し付け現象にも加速かかってるし・・・


はうぅ


三日構成、イベント構成で加速して
ウィルスを死滅させればするほど
パズドラクチコミ環境がどんどんあれていくぅ


折角、

感謝祭の大失敗とか
公式アナウンスの度重なる信用失墜とか、
少し落ち着きかけてたのに・・・


今回は製作会社さんは、
板ばさみなんだろうなぁ
って感じるんだけどね・・・

 (彼らもパズドラ愛してるだろうから、
 疲弊も、悲しい想いも、してほしくないぃ)

はうぅ

多分、コラボ相手に
コラボの最中に三日、三日の攻勢を
かけ続けると、コラボの意味なく失礼だとか
信頼をなくすことになりますよ
って良識を問いかけても・・・

ユーザーにも社会生活があるから
考慮しないとって良識を問いかけても・・・

多分、ご自分の損に感じないから
モノポリーになりたい欲望に取り付かれた
固まった心に響かないだろうから

(コラボ相手は幾らでもいるし、
 新しいユーザーが育つからいいとか言いそうで怖い)

このまま続けると、
クチコミが起きなくなるのは必至で
それって大損だって大株主が気づいてくれないかなぁ

絶妙のバランスでウィルスが育つから、
クチコミが起きやすく、広がったゲームだって
気づいてくれないかなぁ

(潜伏期間以外にも、壊れてるよん、でも内緒)

私個人は、

そろそろ、クチコミの一生を
自社を犠牲(イエニエ)にしてまで
いつもきちんと見せてくれてありがとう
ってほけほけしてる場合じゃないな
って感じ・・・

市場が枯渇しやすくなるから、
人々がそれなりに勝てなくなって
その結果、不況が続いて、
世界までがくらーーーーくなって、
無理に勝とうとすると、
世界平和じゃなくなるから
クチコミしやすいタイプの人々の土壌を
これ以上、ひからびさせないでほしいわ・・・

迷惑ですっ(きっぱり)


ひからびマシーンは、
こんな蒸し暑い日には湿気をとってくれて
とってもとっても重宝だけど・・・

サービスへのクチコミ土壌をひからびさせたら
その市場が消滅し、ひいてはその会社が
突然のネガティブキャンペーンで倒れます

ひからびがお得なのも
時と事情によるのねっていうとこでまとめて

ね?

大人の目先の事情を追いすぎるとその大人が損します


PS:パズドラだけじゃないんだけどね

   火曜と金曜にしか新作を出さなかった
   某ダウンロードコミック販売会社も
   上場してから、毎日新作出してるし・・・
   あれは、もうジャム24種現象だわ
   私は、立ち読み版がたまって行ってるだけ

   (この攻勢起きる前は1巻だけ買ってたんだけど
    もうそれさえ、選びたくない)

   考えさせない様に追い込んで持って行くと買う
   っていう勘違いマーケター多すぎ

   今、買っておかないと買えないよぉ・・・のやりすぎは、
   デパートをつぶすのに追い込んだのになぁ・・・
   
   株主とか投資家ってもしかして馬・・・・

   フェイスブック日本進出のニュースが
   ニューヨークタイムズにのった日
   フェイスブックが日本はミクシーがあるから難しい
   だってシークレットというシステムは手ごわい
   うちの、個人特定出来る売りが出せない良さがある
   だから、もう一個SNSどうかって市場を切り崩すしかない
   って言ってるのに
   既に 、その「シークレット」をトラフィックを増やしたい
   っていう目先の事情で
   ミクシーがその一年前にとっぱらっちゃってたのを思い出すわ

   「シークレット」を取っ払ってでも、
   トラフィック数を増やすことを強いた投資家さん
   結局、周りめぐって、トラフィック失って損してない?

   ここでもやっぱし

    大人の目先の事情を追いすぎるとその大人が損します
    ってことで・・・

2013年7月16日火曜日

閑話休題:闇の暦龍地獄級(レイランX狩人、レイラン、ゼウス、ゼウス・ディオス)



見事に、木、火、光とくれば、
折角だから使わない
って手はないだろうねってことで
使ってみましょっかね、レイラン

うわぁ、コンボの楽しさ満喫出来ちゃうぅ♪

ってことで、何も難しくない覚書をどうぞ

折角なのに、ただ上っちゃうと
レイランがスキルレディにならない
ってとこだけ手を加えてます





今、狩人Xレイランか狩人Xハクで
レイラン、ハクの変換後、
盤面上のドロップだけでの90% 8コンボを
目指してる私には、練習しやすいダンジョンです

何だか、ホルスを初めて使った日の様な
とってもわくわくがありますよぉ

戦略らしい戦略はないけど、
コンボ失敗すると、例によって
フラッシュバインドで危機だらけになりますよぉ

 あっ、エキドナは必ずスキルレディで10Fへね
これだけは忘れたら、大変なことになります

エンジェルで回復せずにあがっても
そんなに気にしないでいいですよぉ
回復ターンに1ターン使っても間に合います

ってことで、では~

それにしても、レイランの変換綺麗ね~
うちの会社のロゴカラーのベースなのでお気にいりなの♪

そうそう、MOMAで手に入れたこのお財布にも似てるぅ

ロゴは晒せないのでこっちを見せてあげよう(偉そう)

(撮りなおすの面倒なんでちょっと画像汚くてごめんね)


うん、綺麗な色♪

PS、そうそう、ドロップ動かす図描くぅ
   って行ってそのままほっぽってるけど・・・
   あれは動きが分かるようにフラッシュにしてます
   久しぶりのアクションスクリプト
   ちょっと時間かかるので、のんびりお待ちを・・・

2013年7月15日月曜日

閑話休題:大天狗降臨超級(アスカXレイ)追記あり

モルボル、デーモンが育ってないし、
今は育てる気ないので・・・
もう天狗さんも三体いるので
超級しか今日は回しません

はまひめがドロップするので、
私にはちょっと美味しいです

ってことで、多分これで地獄級も行ける
って思うので次用で覚書を・・・


私はモルボルじゃなくても
アパンダで行けるって読んでたんで
モルボル育ててなかったのね
アパンダ攻撃タイプだしね^^;

でも、アパンダで地獄に行ってみたけど、
アパンダだと、水パーティにしなきゃ無理だわ
ってことは天狗が苦しくなるぅ
だってアツイさんをつれていけないもん

フリーズストライクもんも
ウィルオウィスプ行けるらしいけど、
こっちも育ってないし、あれも体力タイプ

そうそう

アスカXアスカだと、
天狗さんはアツイさんいなくても
超級なら余裕で行けるんだけど、
地獄級はレイの防御なくて困る盤面ありそうよ
ってことでアスカXレイでつくっておきたいので
ちょっとタルイけど、ごめんね~

あっ、ちなみにアツイさんとアスカ以外は
しっかりとスキルマックスです

ってことで、またぁ

PS:
多分きちんと育てると
こっちのパーティの方が地獄行けると思うぅ
こんなに育ってなくても超級余裕だもの
(武者ゴブリン、このダンジョンで手に入れたから今レベル4
 アパンダも40前後)

炎だけの3コンボ(そのうち1コンボは全体攻撃)
を入れたらウィルオウィスプ、アパンダで行けたわよん、

ただし、威嚇のタイミングと
回復ドロップの残し方にご注意を
*ウィルオウィスプで多分炎11いるのかなぁって感じ

メラリさんなくても、天狗は余裕なので
デーモンでもいいけど、
HP考えるとメラリさんかなぁ
 


2013年7月14日日曜日

四神パーティを組んでみようその2: 四神はもしかして属性コンボと大コンボ系のブリッジじゃないのかなぁ編

四神はもしかして属性コンボと大コンボ系のブリッジじゃないのかなぁ編

*よくみると、抜けてたので修正入れてます

おとついこんな図をつくって眺めてた私は




とあることに気がつきましたのさ

サクヤのほしいドロップの中にレイランの三色はすっぽり入る

これから組んでみたのが、森羅を回るのに組んだ、
レイランXサクヤ17、5倍です

このパーティが思った通り使いやすく、
要所要所で完全な4色に出来るのと、
レイランのドロップ変換スキルを使用後
邪魔な回復ドロップと闇がない状態で
4色が出来やすいことから・・・

イシスXイシスの方への
ホルス4属性4コンボへのブリッジだと感じました

その後

もともと次々にお芋のつる式につながる癖を持ってる私は
自然にブリッジって言葉をつるにして、ある仮定を持ったの

もしかしたら、残りの三人も何かのブリッジになってるんでは
って仮定で眺めると、
 
カリンと、メイメイと、ハクは闇が入ってる

っていう共通点に気づいたの

最初はサクヤの闇いらずを引き受けるのかなぁ
要所以外で3.5倍かなぁ
って思って組んでみたけど、
これはサクヤXホルスと同じで
運が悪いとドロップが枯渇しちゃいます

これじゃないわっと

一回無限回廊から戻ってきて

闇で コンボねってつぶやいて、
そこで暦龍三色ダンジョンが浮かび、
少し甘めなほど短いドロップ変換ターンにつながり、

はっとし・・・

私はすっかりリーダーにする機会を
忘れてた2体をとりだしました

この2体です



 そして、ハクXアヌビス(35倍)に
 もう一体のハクちゃんを入れて無限回廊に入り、
 行ける手ごたえを得ました・・・
 
 まだパーティは、育ってないので、
 厳選まではできてませんが、
 私は、この三体はそれぞれ、

 カリンーアヌビス、ギャンブルメイジ、
 メイメイーアヌビス、ギャンブルメイジ、
 ハクーアヌビス、ギャンブルメイジ、狩人

 っていう35倍、17.5倍、12,5倍の
 コンボ系へのブリッジとして生き生きすると感じます

そして、このブリッジを使った人が
少しずつ10コンボ出すコツをみつけて
アヌビス使いが増えていくのかなぁ
そういう流れをつくろうとしてるのかなぁ
って感じます

大コンボを要求するこの三体と、
組むときのボス戦用に入れたい方が多い
チェンジザワールド系持ちですが、

闇のツクヨミは全パーティに入れられます
光のヴィーナスはメイメイ向きです
クロノタートルは水木なのでカリン向き
からくり士は水光なので若干中途半端ですが
全パーティに入れられます

要所、要所で三色にしたいとすると
私のおすすめは、もう一体同じ四神を入れるのが
向いてるんじゃないかと思います

また、勿論レイランは狩人の相手になれますし
この場合、言う間でもなくヴィーナスをつれていけます

また、どうしても4コンボ以上は
まだ無理って方もいるでしょう

ヴィーナスもヨミも使えることを踏まえると
その方たちには、バステトXメイメイ7.75が
用意されてたんじゃないかなぁ
っていうのも感じます

 これを踏まえて
今のとこの可能な攻撃力は
下の図にまとめておきますね~
見たい方だけ、大きくしてみてね

*あくまで攻撃力のみを追及してますよん
 耐久とか半減と組むとか、
 バランスよく三つの力をとかはこの場合抜いてるぅ

*あくまでコンボが条件のものだけで組んでます
  ってことは重宝なゼウスとの組み合わせは抜いてます
  ゼウスと組んだ攻撃力をみたい方は、
  イシスのいる攻撃力を 参考にしてください
  また、レアガチャで手に入る以外のコンボ系も
  (ゼリーエンジェルズとか、カビパラ一族とか)
  私が育ててないので抜いてますので
  使用したい方はそれなりに同じあたりで
  置き換えて参考にしてね

*好き嫌いは入れないようには気をつけてますが
 使いやすさは人それぞれなので多分残ってます
 個人差として割り引いて試してみて参考にしたい方はどうぞ








こうしてみると、満遍なく
どのコンボスキルにも合うように
考えてくださってるなぁって感じます

ってことで、あとは、
お勧めのブリッジ箇所の
ぱーてぃでも組んでみよっかねっと

個人的にアヌビスXハクは使っていきたい♪

では~

PS:そうそう、昨日のレイランXサクヤの記事で
  ホルスもういらないんですか?
  +297潰していいと思いますか?
 って質問たくさんもらってますが・・・

 そんな事は一言も言ってませんよぉ

 私のお勧めはそんなに焦って+動かさないで
 まず、じっくり使ってみません?です

 まだ、出て2週間しかたってないし・・・

 ホルスXホルスもホルスXゼウスも未だに安定してますよぉ

 要らない子は私には一人もいません
 
 個人のチョイスなんで潰すのはご自由ですが、
 なんだか悲しいので、添えておきます

2013年7月13日土曜日

閑話休題:森羅万象地獄級(レイランXサクヤ17.5倍パーティ)

皆さん、ウェハーマン落ちてます?

私はどうしても、どうしてもっ
アスタロトちゃんをあと5あげたいので
暇をみては森羅万象を回してしますが・・・
うーん、やっぱし結構辛いわ^^;

で、回してる合間に・・・

レイランXサクヤという
多分どこの誰も書いてないパーティの

とりあえず覚書のみなの

ホルス100%使える人には難しいとこはないです

っていうか、ホルス16倍より結局強く、
ラーXホルスほどドロップ運に左右されないので
24倍には負けるけど、整地の必要もまったくなく、
ホルスXゼウスの回復タイミングの面倒くささがないし、
どのターンも3.5倍は確実に出るのでザコにも対応出来るし
おかげでスキルレディの足踏みもしやすい
しかも、ホルスXゼウス12倍より上です
光、木、火のどれかをダンジョンにあわせ強化することが可能で
リズムよく、高速で回せる・・・

そして、美味しいことに、
サクヤちゃんをリーダーにしてくれてる人は多い♪

信じられないほど、ホルス派の理想パーティかなぁ
って感じます

(私はこのパーティが実はイシスに慣れた人の
 4属性4コンボへの橋渡しにもなるんじゃないかと思います)

使った手ごたえからいうと、
これを組み替え6コンボ以上出すだけで多分、
全降臨可能ですよん、ほほ




要所5F9Fはスクショだけ


ほい、今後このパーティを使用してみよっかな
って思われる方へ、どうぞなの



お初ちゃんと、ディノライダーくんは、
ドロップがある時は温存でいいですよぉ

それから、5Fと9Fへ行くときに光ドロップ3つは残しててね

レイランさんのスキルのドロップ変換に、
水ドロップを3個足せばサクヤちゃん
っていう利点を生かしたパーティ

とってもお勧めです

ってことで、またぁ

PS:そうそう、ホルスXサクヤ20倍も試したけど、
   こっちは何ターンかに一回ドロップが枯渇しやすいわ
   しかも、毎ターンせめて4倍キープしよ
   って思ったら闇つれて行かなきゃなので
   20倍時に攻撃力上がるようであがってないの
   4色に割り切れる分、こっちの方が強い手ごたえ