2014年8月9日土曜日
究極覚醒進化への私の意見
今日は箇条書きで
その1:
大方、ビックリマンコラボキャラを見て
はっと、思いついたんだろうけど
コンセプトのフォースフィッティングには賛成
理由は、5人しか連れていけない
っていうパーティ縛りを超える可能性を見せてくれてたから
パズドラに、新Oppotunityを思いついてくれたことには感謝
その2:
被ったガチャキャラの救済
って視点にも賛成
「パズドラのモンスターに産廃はいない」と
Pさん自ら宣言したようで嬉しいし、
その一線をひいいてくれるのは、有り難い
その3:
でも、今のとこ私は持ってるけど、
ガチャ限同キャラを素材に使用するのは反対です
心情的に2体を実験につかってるみたいで嫌
っていうのもあるけど私の心情はどうでもよくて・・・
ネガティブキャンペーン呼びこむ事になるから反対
この一線はユーザー視点で譲れない
今回のことで犠牲者だと感じるのはこういう方々です
理由1:被ってる人もボックスの窮屈さに
泣く泣く処理した可能性があるから
理由2:被ってる人も覚醒に使うために
3体ずつ食べさせた可能性あるから
理由3:こんな事は望んでないだろうけど、
被ってない人がそのモンスターが欲しいのが諦められなくて
ガチャを、狂った様に回す可能性があるから
そのうち、理由3の人たちは、闇メタ以来、
最強と言われるテンプレを揃えれば
勝てると勘違いしてる方たちなので、
「その新モンスターがいなければクリア出来ないダンジョン」
っていうのが出れば、Pさんの非は明らかでけど、
多分、そんなことにならなくても
新モンスターがいないと勝てないと思い込んで、
それだけで、狂った様に回すと思います
で・・・・2体出ないと、(出ないでしょ、多分)
この新システムに犠牲者にさせられたと
ネガティブキャンペーンを起こす
って人たちです
そして、珍しく犠牲者気分になってる
理由1、理由2の人たちがそれにのるでしょう
つまり、パズドラ環境が荒れます
そうでなくても、
被害者と加害者を
行ったり来たりと極端に振れることしかしない
自己責任を一切とらない彼らに
犠牲者に甘んじて攻撃してきていいよという理由
にさせるような隙をあげないでほしいです
まとめると、
「自己責任でお願いします」と
「自己責任を持たなくていい、こっちが責任とります」
って一線をぐだぐだに壊すことになるから反対です
その4:
ただし、「産廃」と豪語して、
要らないと言い切ってモンスターを
売ったり、食べさせたりした人たち
その人達の意見は、今一切聞かないで取り入れないで欲しい
彼らは、「産廃」と決めつけた時点で
今、この場所(被ったキャラの救済という切り口の場所)で
意見をいえる権利を一斉放棄しています
彼らに市民権を与えないで!
自分の好き嫌いがそのまま良い悪いではない
だから、好き嫌いのおしつけは出来ない
って体感するよい機会になってほしいと思います
彼らが今被ったモンスターを持ってないのは自業自得です
彼らが、何様なのか知らないですけど
モンスター達に「死ぬべき」と言ったんですから
今、その「モンスター達」に見限られるのは当然でしょう
今、意見をいえる権利が残ってると思うなんて、
恥を知れって言いたいわ (きっぱり)
これが、私の意見です
Pさんのトュイッターを見る限り、
いつもの通り好ましい結果にのみブラインドトラストで飛びつき、
リスクが一切見えてなくて、その3に気づいてすらなかった様ですので
そのことに気づいて、何か修正をかけてくれそうですが
(そこは待つしかないね)
ただ、その4の人たちの意見(がなりたて?駄々?)には
権利を放棄していらっしゃるんだから、
フィルターをかけて毅然と排除してほしいと切に願います
おっしまい
閑話休題:メフィスト降臨超地獄級(光ホルスX光イシス) 覚書
回復なしなので
コンボ決まりやすいのを利用すると、
そんなには難しくないんだけどね・・・
モンスター育ってなくても行けるか
って言われると無理だと思うわ
(HPがかなりクリティカルなの)
パーティをイシスフレンドで組んだら、
鬼門は2Fの毒処理と
グングニール使用のタイミングだわね
前半戦(4Fまで)は回復しないのがコツでした
事故が起きるとしたら、4Fまでです
コンボ決まりやすいのを利用すると、
そんなには難しくないんだけどね・・・
モンスター育ってなくても行けるか
って言われると無理だと思うわ
(HPがかなりクリティカルなの)
パーティをイシスフレンドで組んだら、
鬼門は2Fの毒処理と
グングニール使用のタイミングだわね
前半戦(4Fまで)は回復しないのがコツでした
事故が起きるとしたら、4Fまでです
この組み方は、
4Fまでに回復しないといけない様なら1コン覚悟かなぁ
前半は息切れする早さで逃げるように駆け上がる感じよ
でも後半はじりじりと駆け引きする感じ
Aを袖に隠し合ってるイメージね
手持ちの札がつきた方が負けだわ
だから、 手持ち札を4Fまでに切らされたら駄目なの
HP回復したい気分と戦う感じ
目先の快楽に負けたら悪魔の誘惑に負けたことになる
って感じかなぁ
いつもながらよく出来てるわ
これが私の戦った感じかなぁ、伝わる?
そんな感覚がおすそわけできたら幸いですのさ
他のパーティも組むときも
回復とバインドをどうするかが組むポイントだろうね
ってことで、またぁ
2014年8月7日木曜日
確かに、”目覚めスキル”弱めの手応えだけど、デフレにもなってほしくないしなぁ、難しいっ!
確かに、”目覚めスキル”かなり弱めの手応えだけど、
修正は来ても、ユーザーに媚びて
デフレにもなってほしくないしなぁ、、難しいっ!
って感じてるAlice(別名こぐま)ですのさ、こんにちはぁ
うん?意味分からない?
最後まで読んでくだされば、わかります(きっぱり)
こっから行こっかね
今回の”目覚めスキル”
アップデートがしなきゃ出せない
ってPさんが言い切っただけあって、
こんな大変化起こしてるスキルってお気づき?>皆さん
で・・・多分、パズドラだけが初の試みをしてると思います
さすがソーシャルゲームとうたうだけあるぅ
他のゲーム会社とソーシャルの意味が違うのが面白いっ!
まぁ、今イシュタルさん行ってとってきた
スクショを使ってつくったこの図を見てよ、そこのお人
画像は大きくしてみてね
修正は来ても、ユーザーに媚びて
デフレにもなってほしくないしなぁ、、難しいっ!
って感じてるAlice(別名こぐま)ですのさ、こんにちはぁ
うん?意味分からない?
最後まで読んでくだされば、わかります(きっぱり)
こっから行こっかね
今回の”目覚めスキル”
アップデートがしなきゃ出せない
ってPさんが言い切っただけあって、
こんな大変化起こしてるスキルってお気づき?>皆さん
で・・・多分、パズドラだけが初の試みをしてると思います
さすがソーシャルゲームとうたうだけあるぅ
他のゲーム会社とソーシャルの意味が違うのが面白いっ!
まぁ、今イシュタルさん行ってとってきた
スクショを使ってつくったこの図を見てよ、そこのお人
画像は大きくしてみてね
これね、一見よさげに見えるでしょ?
でも、両刃の剣なの (リスクを払うしかないって意味で)
シンプルな不況の仕組みは知ってる?
不況が来ると、
まず、インフレが来て物の価格があがるのね
消費者がアンフェアだから買わなくなるの
(消費者にパワーが与えられたパワーの行使)
ここで、慌てて価格を下げるんだけど、
これが消費者に媚びてるときりがないのね
とめどなく下げるためにリストラがおこり・・・
商品の品質がオチ、その頃には
錯覚で貨幣価値が下がった様な気になり
先行き不安でますますお金を使わなくなる悪循環が来る
これが日本を含む先進国が今どうしていいか分からないデフレね
貨幣価値が下がった
って人々が錯覚する前に
歯止めかけれないと泥沼になるのはご存知でしょ?
これに似たことが起きかねないの
だって、ユーザーに本丸に入っていいパワー与えることだから・・・
蹂躙させすぎると、お城の住人が、
アカウンタビリティを失いかねない
この不況の仕組でいうとね蹂躙させるとは
目の前の価格競争に
対処対処をさせられることで、
企業は気がついたら、
開けちゃいけないP&Lシートのロックを
開けてカスタマーにペンで
書きなおさせちゃってるのよ
会社運営をしたことある人なら分かるだろうけど、
P&Lシートをつくりあげたってことは
成長戦略を丁寧に組んで
細かくにリスクヘッジもしてあったってことなのに
それを計画の立て直しもなく書き直すと、
もうどういうリスクになるかさせ見えなくなるわ
(保証する)
リスクが見えないと
アカウンタビリティのとり様がない
カスタマーに媚びることを優先しすぎて、
アカウンタビリティだけは失ってもらったら困るの
結局不況がながびくと、
カスタマーの首がしまるから
パズドラに戻ると、
ユーザーに媚びすぎることで
目の前におこるリスクは
リーダースキル5倍の価値が
下がった様な 錯覚をユーザーの心に
おこさせてしまうことだと思うの
火力デフレがおこり、
それに対処して降臨のHPが上がりすぎ
今度は、特殊モンスターを持ってない人は
攻略できないゲームになってしまってFTPじゃなくなるわ
そうなったらおしまい
その辺の似非FTPと同じ穴のむじな
結果としてユーザーの首がやっぱりしまるわ
だって、征服する楽しさなくなるもの
だから、
弱めの手応えなんで修正しなきゃ
っていうのにはとっても賛成だけど
(私も必要はあるって感じてるの)
慌てて修正する前に・・・
まず、リスクをきちんと計算出来るようにして
譲れない一線を選んでくれないかなぁ
って望みます
本丸の中のどこの鍵は譲らないかを明らかにする
そしてそこには明らかにユーザーに分かる鍵をかける
それからの修正でも遅くないって思います
その頃には・・・
どれぐらいで同属性3コンボを
キープできるかの目安が
私達の体感にできてるでしょう
対戦やマルチプレイをソーシャル
っていう頭の硬いゲームが多い中
SNS時代の申し子の様な新システム
まさか、
消費者エンパワーメント
ってとこを抑えてくるとは・・・
偶然にしては出来過ぎね
ここを広げていけば
ソーシャルゲームの
新しい可能性を生み出していく
そんなスキルだと感じるから
Pさん、貴方が
一線をひくのは下手だって
すぐ一線を蹂躙させる人だって
重々わかってはいるんだけど
アップデートしないと出せない
って言い切れた貴方だから、
スキルの怖さも分かってるでしょう?
どうか、ただ
勝たせてほしいしか見えないくせに
さも、自分たちが正しいかの様に
理屈だけがなりたてる
身勝手な人たちに媚びないでほしい
アカウンタビリティだけは譲らないで
っと最後はPさんへの要望になって逃げ
PS:間違えないでね
変更はいるよぉ、必要だよぉ、みぃ
って私は言ってますよぉ
サラスヴァーティの3コンボ入り6コンボ以上の練習用パーティつくったのん
あは・・・
巷ではまた産廃と言ってる人の多い
(確かにスキル効果弱い気するけど、
(それについては後で書くね)
それでも産廃とは言えないでしょうに、ふう
被害者になりたくないからって
加害者にまで触れる極端さ、どうにかならないかなぁ
世界が荒んで困るわ)
新インド神どんな使い心地か
知りたい人多いでしょ?
例えば、サラスヴァーティ、
ヘルメスでのダブル変換だと
私の手応えでは、
却って枯渇しやすく、
同属性3コンボが
組みにくい気がするよぉとか
こういう微妙な調整
って使ってみないと分からないじゃない?
まぁ、少しでも
ご自分で試す時参考になればなぁ
って思って書いてると思ってくださいませ
あっ、ぱずどらってるのこぐまは
ああいう風に手応えを言ってたけど、
自分で試したら、こっちの方が気になった
っていう様な発見のきっかけになって
カスタマイズしやすくなったら幸いですの
ってことで、私のおすすめの練習用パーティはこれ
何故、練習用なんてもんをつくったのか
っていうと・・・
新インド神ってエジプト神が出た時と同じ状態だと思うのね
ホルスの4属性4コンボさえ出来そうにない
って感じたし、
ラーの5属性5コンボなんて想像も出来なかったじゃない?
でも、今は盤面上にドロップがありさえすれば
当たり前にできるし、それを含めて、
7-8コンボだって出来てしまってる
「同属性3コンボ」っていうのが丁度、これに当たるんじゃない?
今は変換がいっぱい欲しいけど、
多分2体でOKの様な気がするのよ
だって、ホルスとラーの倍率の間で設定されてきてるもの
だから、とりあえず
同属性3コンボ
ってうのだけ早くコツ掴んしまおうかなぁ
って思って練習用っていうのを敢えて組みました
今の光ホルス光寄せには2体攻撃混ぜたり
火寄せには列強化混ぜたりも出来てるんだけど・・・
今は敢えて、
列強化とか2体とか考えないで、
緊迫感だけほしいので、真無限回廊で
ドロップを残す感覚だけつかもうと思ってますよん
今の感じは・・・
真ん中の3列に縦3コンボで組むのが、
オチコンで水ドロップを失わず、
消しすぎないのかもなぁってかんじです
後で2体攻撃にも出来やすそうじゃない?
そんな感じのおすそわけでした
ってことでまたぁ
2014年8月6日水曜日
ドュルーガーパーティはこう組んでみようかね
闇チョキだけ来なくて、育ってないけど・・・
組むだけ組んでみたのん
ラクシュミは究極退化させ水光 と交代させなきゃなんだけどね
(一体しかスキルマに出来てない)
スキルブーストは4なんで
2ターンめからイザナミはスキルレディ、楽でしょう
おまけ、ペルセポネ2体目がスキルマになるまでは
これで回ろうかなぁって思ってるパーティも紹介
ドュルーガーは、二体攻撃持ちなので、
そこを活かすと更に瞬間攻撃力があがりますよん
イザナミ枠に比較的楽に入るとこではカオドラナイトヴォイス
とても手に入りにくいけど、闇水バットマンはありだと思います
ペルセポネの様にダブル変換だと、
多分ドロップ数的に2コンボ4つなぎ入れるのも可能ですよん
でも、闇4コンボ入れる方が
補正後の基本攻撃力あがるから強いわ
だから、私はこの組み方が一番おすすめ
ってことでまたぁ
組むだけ組んでみたのん
ラクシュミは究極退化させ水光 と交代させなきゃなんだけどね
(一体しかスキルマに出来てない)
スキルブーストは4なんで
2ターンめからイザナミはスキルレディ、楽でしょう
おまけ、ペルセポネ2体目がスキルマになるまでは
これで回ろうかなぁって思ってるパーティも紹介
ドュルーガーは、二体攻撃持ちなので、
そこを活かすと更に瞬間攻撃力があがりますよん
イザナミ枠に比較的楽に入るとこではカオドラナイトヴォイス
とても手に入りにくいけど、闇水バットマンはありだと思います
ペルセポネの様にダブル変換だと、
多分ドロップ数的に2コンボ4つなぎ入れるのも可能ですよん
でも、闇4コンボ入れる方が
補正後の基本攻撃力あがるから強いわ
だから、私はこの組み方が一番おすすめ
ってことでまたぁ
使ってみたい趣味のパーティはやっぱしこれでしょ(孔明趣味パーティ)
今日は計算なんかしないよん
*趣味なので、興味ない方はスルーしてね
孔明率いる劉備軍(桃園の誓いの三人)
あと一体が見つからないけど
一回は使ってみたい趣味のパーティなのぉ
関羽以外は攻撃タイプなのも素敵
あと一体は守護神系がいいから、
攻撃タイプなんでレイラン(朱雀の化身)か、
色を揃えるならメイメイで(玄武の化身)
出来れば中国系の龍かなぁホウライかなぁ
組み方を、順当に考えれば猿飛佐助か
マリンライダーなんだけどね
ここは中国にこだわりたいわよね(完全に趣味)
大好きな趙雲が降臨で
しかも、木属性で出ないかなぁ・・・
勿論スキルマになると短いターンの変換持ちが嬉しい (わがまま)
そしたら、最高のパーティなのになぁ
魏呉蜀の蜀は今のとこ木属性だから可能性あるよね
周瑜降臨(命名は赤壁)来ないかなぁ、
このパーティで行きたいなぁ
でも、多分大苦戦ね、魏は火だもの
でも、戦ってみたいぃ
そんな趣味パーティでしたとさ
とりあえず、劉備スキルマにしておこっと
*趣味なので、興味ない方はスルーしてね
孔明率いる劉備軍(桃園の誓いの三人)
あと一体が見つからないけど
一回は使ってみたい趣味のパーティなのぉ
関羽以外は攻撃タイプなのも素敵
あと一体は守護神系がいいから、
攻撃タイプなんでレイラン(朱雀の化身)か、
色を揃えるならメイメイで(玄武の化身)
出来れば中国系の龍かなぁホウライかなぁ
組み方を、順当に考えれば猿飛佐助か
マリンライダーなんだけどね
ここは中国にこだわりたいわよね(完全に趣味)
大好きな趙雲が降臨で
しかも、木属性で出ないかなぁ・・・
勿論スキルマになると短いターンの変換持ちが嬉しい (わがまま)
そしたら、最高のパーティなのになぁ
魏呉蜀の蜀は今のとこ木属性だから可能性あるよね
周瑜降臨(命名は赤壁)来ないかなぁ、
このパーティで行きたいなぁ
でも、多分大苦戦ね、魏は火だもの
でも、戦ってみたいぃ
そんな趣味パーティでしたとさ
とりあえず、劉備スキルマにしておこっと
登録:
投稿 (Atom)