2016年12月17日土曜日

珍獣達のパジャマパーティ:tangibleまで行かないと、人は欲しいものを知らないもんだから、「痛み止め」に負ける(音声)

 *今回の音声、私がゴホゴホしすぎてて
  (うん、気管支炎なの)
  合間合間に、鼻まですすりながらなので
  こういうの、生理的に汚いって思うレベルなので
  嫌いな人は聞かない方がいいと思うよん
  とっても警告しとくぅ

  2時間16分すぎ辺りから纏めてるから
  生理的にそんな音は避けたいけど
  tangibleの勧めだけ聞きたい人は
  その辺りだけ聞けば大丈夫
   

皆さん、こんにちはなの
Happy Holidays♪

広々としたボックスにほけ
っと出来てるALICEですの、こんにちはぁ

いっぱいアップデート
闘技場3もう周回した?

私はまずはきんぐたんのスキルあげと
アシストとして夢中ですの

そっちの奮闘は後で書くね




って事で今日はTangibleの勧め

今の世の中、
人の多くは慢性の焦り病にかかってて
「もう、間に合わない」「もう、トリッパグレル」「もう出し抜かれる」
って いう焦りがどんどん酷くなって行ってる分、

慢性の痛みに「痛み止め」を望む様な
ただの対処法を望んでると錯覚しています

ほんとうは、ただの対処ではなく
慢性の痛みで出来なくなったことを
(例えばダンサーならもう一度踊るなど)
もう一回出来る様になりたい
quality of lifeを取り戻したい
ってことを望んでるんだけど気づいていません

そう、「人は本当に望んでることを知らない」んです

 そんな中

カスタマーが気付いてないことを
抜本的解決にメスを入れようとする時は

「あぁ、それそれ、これが欲しかったんだよね」
って気づかせるまでのQUALITYでやりきらないと

イコール中途半端だと
自覚がない分、
「痛み止め」をくれない
っていう「ネガティブキャンペーン」
を起こさせてしまいます

じゃあ、やりきるって何?

それはtangibleって言えるものに
することじゃないかなぁ
って思います

tangibleのチェック視点としては・・・・

1) 等身大(日常の現実感覚)を逸脱しすぎない

   人は現実と繋がってる入り口がないと
   非日常の楽しみへの誘いとつながることが出来ない

2) ある視点(アングル)で変更をいじったむねを明らかにし、
  変更前と後で何が出来る様になったか
  っていうのをvisualにクリアにする

  VISUALに強い人の方が圧倒的に人口が多いので
  Visualな画像を駆使するのは身につけたいテクです

3)Post Production 段階で
 もう一回、insideout視点の見直しをして
 余計なものを引き算して伝えたい方向にエッジを効かせる

 シンプルでクリアがポイントです

 言葉過多、広げすぎ、無駄な過程はくどいので
 誤解を招き,押し付けを思わせ

  「もう、間に合わない」
「 もう、とりっぱぐれる」
「もう、出し抜かれる」
 っていう焦りを助長させます

 

これを今回のパズドラに置き換えチェックすると

1)レーダーは等身大になってません
2)個別に色々出来る様になってるけど、
  「運要素を減らし、それぞれが、それぞれなりの
  アカウンタビリティをとりやすくする」
   (結果、達成感を楽しみやすいお手伝い)」
  っていうアングルでまとめられた図がないです
3)折角の改正なのに、 無駄な過程が残ってます 
  ex. スキルというボタンの中で
    スキルあげ対象をスワップ出来ない
  ex.潜在覚醒で消す分を選んだ後の
    アイコンの並び替えが出来ない  


こういう風にチェックして
具体的に対処すると

「あぁ、これが欲しかった」
って人が気づくものに近づけるんじゃないかなぁ
って思いますよん


ってことでtangibleの勧めの音声聞いてみます?


*もう一回、最初の注意を読んで
 生理的にOKと思う方のみどうぞ

https://www.dropbox.com/s/pstr26v41f36h9k/tangible.mp3?dl=0

 途中だらだらしてるのはごめんよぉ


 このテープを聞いた焦りやすい皆さんが
「痛み止め」での対処は「絶望」 へつながる
って気づいてくださるもよし

(影響力タイプや求心力タイプの人たちは、
 「誘惑」や「影響」する相手を間違わなくなるでしょうね)

少しでも多くの人が
「本当は自分は自分の欲しいものを知らないんじゃないか」
って気づいてくださって

「自分がいちばん自分を知ってる」
って頑張らなくなり、自分を使いこなす旅への
一歩をはじめて下さる様になれば幸いです


 ってことで、またぁ

PS: 私達二人は最後に付け加えてますけど
   ガンホーさんのTangibleの甘さを勿体無い
   って思う立場で、こうしてカスタマーが気づいていない
   根本的な望みに取り組んでくださることに
   ほんとうに、有り難いなぁって思ってます

PS:我が親友が最後に言ってるお断りは
  
  彼女は特に質問が、
  何を聞かれてるか分からないと
  黙ったり「うーーーーん」と言ったまま
  この世のものとは思えないほどの
  不快感を出してしまう癖があって

  そのにじみ出たものが、あまりに強いので
  彼女自身が本音を隠してる
  (本当は嫉妬してる、本当は大嫌い
   本当は許せない、本当は認めてない
  本当は痛み止めの方がいいと思ってるとか)
  って誤解させてしまいやすいんです

  
  例えば、稲田防衛大臣が
  YES NOで答えられる簡単なことを聞かれて
  不快感を露わにすると、
  何か隠してるの?ってマスメディアが勘ぐってしまうのは
  最近よく目にする光景ですよね
  そして、沖縄の方を無駄に刺激もしています

  不快がにじみだすとほとんどの人は

  彼女たちが「自分が何を聞かれてるかわからない」
  って事に不快になって滲み出すまで行く

  そんな人がいるなんて
  思い至ることはないので・・・

  彼女たちも本音では・・・なんだよやっぱり
  ってネガティブキャンペーンの引き金になる

  って悲しい結果を起こしてしまう

  特に今の世の中、
  焦ってる人たちを更に焦らせる

  我が親友が避けたいのはそれです

  そうそう、こういう時は

  「何で不快そうなの?」
  って聞くと「へ?不快出てるの?」って言葉とともに
  少しゆっくり考えて・・・・
  「分からないから不快」なんだと思う
  って言葉が返ってくるもんですよん


   「本当は・・・なんだ」って決めつける前に、

  「何で今いっぱい不快そうなの?」
 って聞いてあげてくださいなっと

  彼女たちも「不快をにじませてる」
  って気づいてないことが多いです