2019年7月25日木曜日

ストーリーモードの参考にどぞ♪

ほいっ、

こぐまC.O.O.だよん、しゅたっ!

先週、クラウドファウンディングで
誘い文句に使うつもりの私の原稿を
送るのが面倒で音読してると、
あぁ、音読がいい、音読が揺れる
それ活かそう、C.O.O.の音読で行こう
ってオフィサー達が言い出し、

そ、そう来るのぉ??????
ってびびったのか、今週は、
それからずっとこぐま化中なの、みぃ

 まぁ、世間では、

信じられないほど痛ましい事件や
妙なネット会見なんかが続いてて、

エンターテイメントを語る
っていうのはおかど違いの週かも
っていうのはよぎるし、

いやぁ、本音を言うと、
私自身も気持ち揺れすぎてて
ぐっちゃぐちゃで結構辛いんだけどね
ご冥福を祈りますなんて言葉じゃ
伝え足りない気がするほどなのよ

(「聲の形」が、本気で困ってた
 あることに気づかせてくれて
 ものすごく大切なコミックな私は、
 当時映画のバクステ動画も見てたので、
 あの事件に危ないほど揺れちゃったの
 やばいぃ、急いで気持ちを流そうと、
 強めに感情が動きやすいコミック
 って思いついたまでは良かった、
 でも、私大馬鹿なもんで、
 「進撃の巨人」の溜まってた20巻以降
 なんて読んじゃったのよ 、そこの人
 まぁ、お察しの通りのことが起きてね
 それで更にぐっちゃぐちゃなわけ

  妙なネット会見の方は、
 「時代遅れの広報活動」の悪い例でも
  HUMANタイプの嘘のない涙の強さでも
  カメラってこわっ、嘘を見抜くなぁでも
 参考資料にさせて貰ってるよん
 時代は広告ではなく、広報だなぁ
 って再確認しちゃったわ)

まぁ、だけど!

私はパフォーマーなんでね
気持ちを昇華する行動で、
これ書いちゃうわね

さてっと、

パズドラ、アプデですね

私は何よりまず、
ボックス拡張が嬉しいなぁ
これでうちの子みんなに居場所があるね
売ったりしなくていいんだぁ
ってほっとしちゃう

勿論、他のアプデの内容も嬉しいよん
 痒いとこに手が届く傾向のだなぁ
って予測してるぅ

(広報さんがもっと広報仕事してれば
 もっと早く気付けるアプデでもあるけどね
 ってちくりと言っておこう)

一方、このアプデに対して

文句言ってる同業他社の工作員は
またぞろ湧いて来てるなぁ
(ふらぱさん、終わったしね)
ってため息も出るけどね

暗闇耐性X5で暗闇耐性+とか
まだ、どういう形で、
実装されるか見当さえつかない

そんなTOUCH POINTのないものに、

いちいち怯えて怒るだけの人も
勝手にお得だと決めつける人も
今のパズドラーにはいないのに気がついて、
無駄な妨害、さっさとやめて欲しいよ

パズドラーね、昔より賢くなってる
必然でしか動かない人増えてるのよ

こういう妨害見てると
某ゲームのユーザーは、
「重要の気がする程度」で課金する
って上から目線で馬鹿にされるんだろうなぁ
人間扱いされてない、可愛そうだなぁ
自力を奪うゲームなんてそんなもんなのね
って私はますます後ずさりしちゃうわ

オタクの目下のライバルは
今や、似非選民感を満足させるゲームだよ、
モンストさん、最早爽快感ですらない

何しろ、似非選民感煽りで課金させる過程で
折角のあの当時よそには生み出せなかった
爽快感のゲームシステム壊れちゃったからね

パズドラには妨害をかけるだけ無駄です

射幸心が必要とか見当違いの事を豪語してた
サスケさんはそっちに行ったでしょ?

似非選民感のがちがちの適性も、
パズドラー、求めてないの

===

うっ、脱線しちゃってる
いかん、いかん悪い癖だわ

本題に入りましょう

ストーリーモードつくってます
ってガンフェスでアナウンスされてから、
早、二ヶ月が過ぎようとしてますね

また難航中なのかな
って思うとよぎるのは
PENDINGになっちゃった
ローグモードの実装です

それと、パズドラクロスの時に、
はじめてのストーリィで苦労した
今もあれで良かったのか迷ってる
って本音を吐いていた
森下社長さんと、山Pさん

なんか難しいって感じすぎて
立ち往生してるんじゃないかしら?
って老婆心ながら気になりますのさ

(だって、順調なら、
 実装までまだ何ヶ月あろうとも
山Pさんの焦らしが始まる頃だもの)

まぁ、違ったら違ったでいいじゃない?
って思ったので、

勝手に手伝っちゃうもんね

さて、じゃあ、どっから?
あぁ、こっからだ

パズドラ制作の皆さーん、

何でパズドラーが
ストーリーモードつくってよ
って言い出したか?

お気づきですかぁ?

答え:とってもシンプル
   ttps://pad.gungho.jp/member/story/index.html
   このページのストーリーで
   遊んでみたいからですのさ


 これ以外で頭をひねくり回って
新しいストーリーをつくってねとは
パズドラーは望んでないですよん

ほら、先ず一段、手間が減った♪


何でこれで遊びたいか
って言うとね

こっちも答え言っちゃうね

ストーリーモードが欲しいパズドラー
ポエム、ポエムと揶揄しながらも、
独特の世界観が気に入っちゃったみたいよ

この世界観を生み出すのが、
ストーリーの型を探す前に準備として
おさえておく必然があることだと思うよ

ファンタジーやSFは世界観が命

世界観はimaginary Circumstances
って専門用語で言うんだけど、

要はVRの共有をさせればいいの

てっとり早い方法はね、地図の共有

ファンタジーを読むと、
かならず巻頭についてくるでしょ?

もう一つの手っ取り早い方法は、
タイムラインの共有ー時系列を合わせる

幕末を動かした参加者を考えてみて
江戸幕府、会津>新選組、長州、勝海舟>土佐
薩摩、朝廷、イギリス、アメリカ、フランス
オランダ

こんな感じに、
ざくっとまとめられるよね?

日本(北海道をのぞく)の地図と、
彼らが起こす出来事のタイムラインは
共有してるの伝わるかな?

1)まずは、地図と年表を
ttps://pad.gungho.jp/member/story/index.htmlのページの内容に
つくっちゃうのが先

つまり、

時系列の年表と地図を書くの

ほら、誰にでも出来る、かーんたん♪

これで、

リミットがはっきりしたんだけど

気づいててね

ここまで準備したら次ぃ

2)独特の雰囲気の出し方

「場感覚」っていうものなんだけどね

これをどう出すかというと、

 形で言っちゃうと、
色や音で出すのが有名なんだけど、
そんないじり方してもぶれると思うわ

アクティビティクイーン
って異名の私の秘伝あげましょう

演技で演じる時には、私は
小道具に参加者をさせるけど

その応用で、

場も参加者にしちゃうのよ

例えばお葬式に行くわね
お葬式という場が、
神妙にすることを要求してくるでしょ、
神妙にすることを要求する人が
加わってる様なもんよね
って通じる?

~を要請してくる人
っていう場の代表みたいな人を参加させちゃう

これの成功してる例がX-FILEだと思うよ
「The Smoking man」という人
あの人の行動が、得体の知れなさが
ひたひたと近づく近づく役割を担ってるわけよ

それがパラノーマル・アクティビティの場の
独特の雰囲気を醸し出す効果になってる

シリーズが続くうちに
彼を変容させることで独特の雰囲気に
死の近づく凄みを増して言ってたわ

リングの貞子さんもそうね
本では、彼女が7日間という
時間のちょっと足りない感じの
独特の雰囲気を担ってる
(映画は怖くしようとしすぎてて
 かえって怖くないの)

参加者で独特の雰囲気を出す方法、
とっても簡単だと思うわよ

不思議な国のアリスみたいに
白うさぎに時計もたせて
走らせればいいだけだもの

 あのストーリーの独特の雰囲気は、
私は、「加速感覚かなぁ」って感じるわ

タイムマネージメントゲームの
パズドラっぽいね

時計もたせて走らせるのは
間に合わない感覚だから、
加速感覚とは違うかなぁ

立ち止まろうとするけど、
立ち止まれなくて走るしかない
そんな参加者かなぁ

3)続きのお話に参加者の興味をつなごう

 リピーターさせる方法としてね
 色んな方法編み出されてるよん

○ファース法
 ーコメディア・デラルテの手法
  全ての登場人物であるモチーフが共通
  モチーフのDEALの仕方で
  SitComが生まれちゃうやり方
  次のモチーフだけ先に発表   

○クリフハンガー法
ークライマックス(ヒロインピンチとか)
 で切って、次のエピソードにつなぐ方法

○登場人物参加法
ー新人物が加わるところで切って
 次のエピソードにつなぐ方法
 ゼルダみたいに、アイテムを得ると、
 世界が広がって行くイメージ

○オムニバス
ーテーマは同じ、
 地図上の場が違うところで
 どう意味が違うかに注目
 帰属の違いから来る個人への影響に
 注目してるって考えてね
 SEX AND THE CITYはこれ
 
○フォアシャドウ(伏線)
 ーメインのスルーラインと違う
 進行中のエピソードが垣間見える方法
 鋼の錬金術師みたいな描き方
 伏線を回収したり、
 伏線からスピンオフがつくれる

○メインの謎が解けない
ー 所謂ミステリー
  フォアシャドウと逆で、
  細かい謎はとけていくのに
  メインの謎が残り続ける
      一箇所に全員一緒に、
   閉じ込められた感覚が生まれるよ

○予告チラミセ法
ー次の何かをちょっと見せね
 これは他のやり方と同時に使える

○同じ話が二度起きない
ー一期一会のシミュレーションだね
 リアルTVがこれだわね

これくらいかなぁ

例のパズドラのストーリーは
ファースと登場人物参加法と
メインの謎がとけない
の組み合わせが向いてるかな
って思うよ

どのやり方も
ポイントはFOCUS

だから最後はFOCUSの動かし方ね

FOCUSは、
カメラ撮影の場合は
カメラレンズが見てる人の視点だから
カメラのアングルと撮影範囲で、
簡単に動かせるけど

ゲームの場合は何なんだろうね?

どうやると、簡単に動かせる?

みぃ

ちょっとつらつら考えさせて、

ロマサガは
タイムラインのデッドラインを
うまく使うファースになってたよね
間に合わないとクエストが消えてった

マイトアンドマジックは
地図が出来て行く感じが
世界の広がりを感じさせてくれたなぁ


ウィザードリィは、
リアルTVと同じ、
ローグの原型だよね
これ多いかも
モンハンもそうだし

登場人物が増えたり変容は
あっ、ペルソナがあったね
転職、ジョブチェンジもこれかぁ
 ゼルダの原型かもしれない

ってことは、核はっと

みぃ

あっ、見えた

これでFOCUSいじれるわ

( 1)       )だわ

それを(2)  )と
(3)  )で調節すれば、
パズドラの場合は行けるわけかぁ

そうすると、FOCUSが動くから
すとーりーへの臨場感をパズドラーは感じる

新しいゲーム性も生まれたね


 ((  )内、ガンホーさんにしかあげない
  多分、すごいもん見えちゃったから、
  ここへ書くのはためらわれるもん)

 まぁ、(   )内が具体的になったので、
FOCUSの動かし方も簡単になったでしょ

ねっ、立ち往生する必要なしぃ

参考にしてくれると嬉しいよ

って書いて逃げ

ストーリーモード楽しみにしてるぅ

さぁ、仕事仕事ぉ、みみみみみぃ