2015年12月28日月曜日

コミュニケーションはサブテクストで<パズドラには関係ないけど、コメントの質問に答えます

のぞきに来たらコメントがあったので、
私の本業なのでお答えしとくね

みぃとみでコミュニケーションが出来る
っていうのに、どういう理由でか・・・
 食いついた方がいらっしゃったので

ちょっと詳しくご紹介しとくね

コミュニケーションは字面ではなく、
サブテクストを交わし合ってる
って皆さんご存知?

マイズナーテクの演技のsquare1に
repetitionっていうのがあるんだけど

(サンフォード・マイズナーは、
リー・ストラスバーグら達三人がつくった
アメリカでスタニフラフスキイを実践してた
グループシアターのメンバーだったんだけど
「感情の再現の必要性」で意見がわかれ
ステラ・アドラーとともに脱会してます
ステラ・アドラーはjustificationをもとにした
アドラースタジオをつくり
マイズナーはネイバーフッド・プレイハウスをつくり
独自のアクティングテクニックを実践しはじめた人です
詳しくはご自分でリサーチしてね
マイズナーの実践書、Meisner on actingは
日本語に一度訳されてますが、廃刊だったと思います)


字面ではこういう会話を繰り返してるだけなの

you are waring blue shirts.

 I am waring blue shirts.

you are waring blue shirts.

 I am waring blue shirts.
 you are waring blue shirts.

 I am waring blue shirts.

でも、・・・この裏に例えば・・・

you are waring blue shirts.
(あなた嬉しそうね)
 I am waring blue shirts.
 (え?そうなの嬉しいのよ)
you are waring blue shirts.
(あなた・・嬉しいのね)
 I am waring blue shirts.
(あなた私が嬉しいことを非難してる?)
you are waring blue shirts.
( ううん、私もあなたが嬉しいと嬉しいよ)
 I am waring blue shirts.
  (あなたが嬉しいなら私も気にしないけど)

なんてお互いのサブテクストを
お互いに使い合って レスしてると
会話になってるわけ

コミュニケーションになってるし、
観客にも何が起こってるか分かるのよ

これならみぃでも
誰にでも会話出来るでしょ?

これが起きるルールは4つ

そして、これが、
健全なコミュニケーションのルールです

no giving in

the subject is you and I

変化は真実より来る(reality of doing)

don't do anything until other person makes you to do it
( yes,and)

ちなみに

このrepetitionに
knock to the door(アクションを仕掛ける)
activity(1アクション集中する)
relationship、status
emotional prep(moment before)
line(セリフで演じる)
character development(制限された動き)

っていうのを足していくことで
本家のマイズナーテクニックはできあがってますのさ

(カメラアクティング用は更に複雑ですがここでは割愛しますね)

まぁ、見てわかる通り

実践しやすい
アクティングテクなの

これで説明おっしまい

うん、もっとって?

あとは興味あるなら
repetitionをとことんまで実践してみそ

つかめた人なら誰でも
(掴めない人には多分合わない)
みとみぃで会話出来る様になりますのさ

ってことで、またぁ