あははは、ははは
今日は良く書くねぇ>私
まぁ、言葉が生まれまくったから、
たまにはいいんじゃない?
すごかったぁ
手に汗握ったわ
レーダーの勝負
どの勝負も目離せないんだもの
パーティ見ても、
どっちが勝つか
まるで読めないんだもの
テニスの名勝負を次々と、
見ている様な緊迫感だったわ
勝利の可能性を残そうと、
パズルで生み出す盤面の
明確な方向性にうなったり、
無理矢理でも勝ちパタンに
持って行こうとして
危険ゾーンに飛び込む
その勇気にびっくりしたり
次を盤面から読ませて置いて
その逆を突如しかける
頭の柔らかさに舌を巻いたり
排水の陣になった突端
開き直ったパズルの凄まじさに
まばたきも忘れて見入ったり
ほんと、凄かったわ
そしてずっと感じたのが
ヘッドフォンで現実との
タッチポイントが
レーダーの場面だけになった
彼らの孤独、孤独、孤独
それが、本当に怖かった
自分がレーダー対戦をする時、
クロノマギアで対戦をする時 、
時々孤独に耐えられない時がある
そんな時は対戦を止めて、
アプリを一気に閉じることがある
現実にリアクションすることで
また、対戦に戻れる様になる
演技とは違う、相手役は敵の世界
勝つか負けるかだけを楽しむ世界
その恐怖感覚を
対戦を見てる私のカラダが
何度も何度も勝手に思い出す、
それが、本当に怖かった
ただそこにはあった
真剣に勝負するものだけが
味わうことが出来る
本当の勝負の世界が
私は何度も画面を小さくし、
またフル画面で勝負を眺めた
小さい画面、フル画面、
小さい画面、フル画面、
怖いんだけど目が離せない
それは確かに
勝ちを引き寄せて欲しい
日本人アスリートが真剣に戦ってる
オリンピック競技を見てる様だった
ガンフェスを見終わって、
少し落ち着いてふと思う
パズドラだから、
一人アクション対戦系の、
e-SPORTSが可能なんだと
自力で勝利の可能性を
引き寄せられる様に
山Pさん達がアレに
気を配ってるから
=====
この世には
三種の勝負がある
っていうのが私の持論
管理勝負、
君臨勝負、
破壊勝負、
私はそのうち、
君臨勝負が大好きで
得意なんだけど、
パズドラも
君臨勝負を軸に
つくってあるゲームだなぁ
ってつくづく感じる
で・・・
君臨を軸にすると、
何故か、管理や破壊に
寄せることも出来るわけで、
パズドラは、だから、
自分に合わせて、
カスタマイズをして
勝負を楽しめる
つくりになってるなぁ
ってつくづく感じる
君臨勝負は、
どっちが勝つかわからない
っていう揺れ幅が大きいタイプ
って思ってもらえるだろうか
で・・・
御本人も君臨勝負がお好きな
山Pさんが留意してらっしゃるのが
コレなんだんだと思うわ
唐突ですが、
先週(だよね?)の
クロノマギアの新環境予告が
こんな風に書いてありました
==
今回実施するバランス調整は、以下の狙いによるものとなっております。
・勝率が低い能力者の環境改善
・バトルにおけるランダム要素の強化
・バーンデッキの強さを抑え、ビートダウンデッキとのバランスを適正化
・使用率が低いカードの上方修正
===
私これを読んで、
意味を調べて分かった時
はっとしたの
(あっ、カード対戦の、
用語集置いておくのおすすめだよ
私の様な無知が敷居の高さを感じる
>山Pさん)
バーンデッキ
って魔法カードとかを
畳み込むように投げて
一気に相手を倒すやり方でね
この当時、
強い魔法カードを
畳み込めるデッキが
勝つことになってる
って決まりかけてたの
そうなると、
つまんないよね
駆け引きのゲームじゃ
全くなくなっちゃう
対戦の持つ
可能性をひきよせる
って危うさや
醍醐味消えるわ
だから、丁寧に調整を
してくださったんだったけど
(今、また楽しいのよ
だって、魔法カードだけじゃ、
勝てないんだもの)
皆さんお気づき?
山Pさんの言う
ランダム要素って
対戦ゲームにおいて、
どっちが勝つか固定してない
って事だってことに
言い換えると、
この視点だと思う
山Pさんが対戦する時に、
その対戦相手が
いつも、いつも、
勝つことになってるはずに
固定されてないから
いつまでも退屈じゃない
って事に
これが、
パズドラというゲームが
勝つ可能性を引き寄せるゲーム
ってとこを支えてくれてる
って思わない?
レーダー対戦は、
人というランダム要素が加わって、
更にその楽しさを
十分に味わえるゲームに
なってるなぁ
っていうのに気づきました
っていうお話でした
つけ加えですが、
解説の方を育てるなら
君臨勝負がお好きな方が
とってもおすすめです
コスケさんは、オリジナルは、
君臨勝負がお好きだと思うので、
とっても向いていらっしゃいますが、
(彼の長所だと感じますし、
いつも言ってらっしゃる
周回のかいがあるダンジョンの
本当の意味はこれの様ですね
一度きりのサタンのダンジョンに
折角つくったんだから
何度も入らせて欲しい
って言ってたとこを鑑みると)
一度、自己不信になると、
あれよあれよという間に
管理に寄りすぎてしまう傾向が
おありだと思うので・・・
(必須だとか、自分の思う
形をおしつけはじめる)
その辺主催者側は、
バランスを見てね
すぎるのは何事も危険ですよん
っていうお節介を加えて
あっ、そうそう
山Pさんは
運ゲーが好きなんじゃなくて、
この意味でのランダム要素
っていうのに拘ってる
っていうことに、
一緒にゲームを作ってる方
気づいてらっしゃいます?
時々運要素が増えすぎるのは、
運ゲーってとってません?
または、
運ゲーになっちゃうのを
ランダム要素の方だけ見て、
よしとしてらっしゃるもの
ありません?
運ゲーだけは
自力を損なうから
パズドラの最大の敵、
タブーですよぉ
って書いて逃げ
もう1感想書いて
ガンフェス 生放送感想を
終えようというプランだけど
今日はもう寝ますのさ(ペコ)