2014年10月31日金曜日

攻撃力計算法1(2014/10/30現在):基本的な流れと準備

*この知識は、降臨超地獄級を”完全”ノーコン制覇しよう
  って段階にならないと全く必要はないと思うし、
  全く、楽しくもないし、使いこなせないと思います

  私は絶地獄級を我が相棒光ホルスリーダーで
  ”完全”ノーコン制覇してやろう
  っていう ステージにいるので、これは自分のための整理です

  あっ、超地獄級と、曜日地獄級、
  ゼローグ、ファガン、デフォードなどの超地獄級レベルは
  もう”完全”ノーコン出来てます
  (私にしか合わないでしょうが、そのうち一覧出します)

  これを読むより先に、
  まず、6コンボ出来る様になる方が楽しくてお薦めです

    列を練習したい時は、列を入れて6コンボ
  2体攻撃を攻撃練習したい時は、4並びを入れて6コンボ

  こういうプラクティスを通して、
  自分にこういう傾向のリーダーが
  合う合わないを見つけちゃってくださいませ
  (これはそのうち、合う合わないの見つけかた
  っていうチェック表(もう項目は出来てる)出します)

  それからが、パズドラの本当の楽しさだと私は思いますよぉ



大前提は=========================

パーティ内モンスター6体を左からモンスター1(以下M1)とすると、



主属性 M1(1)、M'2(2)、M3(3)、M4(4)、M5(5)、M6(6)
副属性 M1(7)、M2(8)、M'3(9)、M4(10)、M5(11)、M6(12)、 

と個別に12回計算をしなきゃならないこと

何故なら、敵に当たる際にこの( )内の数字順で攻撃するからです

敵防御が高い時は、この順番に攻撃をしていっても
防御力超えた一体がいないと、攻撃力が1にしかならない
(貫通しない)ことに注意してください
(絶地獄級の「おデブメタ」を貫通しようと思ったら、
 一体の攻撃力が150万超えが必要です
 防御600万の「ピィ」が貫通出来ない理由です)

*どんぶり勘定で、同属性を加算し、
 何百万の攻撃力と見るのは
 昨今はやめた方が良さそうです
 (理由:属性吸収攻撃)

処理の順番を考慮したパーティの組み方のコツ
 1)属性吸収のあるダンジョンでは、
 左の番号の若い位置に吸収される属性を置く
 2)防御高めの敵のいるダンジョンでは、
 左の番号の若い位置に瞬間攻撃力高めで
 防御力を超えるものをおく

私が検討中:
 5番目に回復力を高めのものを置いた場合と毒の関係
 5番目に瞬間攻撃力高めを置いた場合の得の有無

================



1)計算前の準備1


2)計算前の準備2(集計)


 ここでの必要な計算は、
第二段階でエンハ扱いで補正するのが簡単な様に準備しています

知っておく計算式は


3)計算の流れ、


4)抑えておきたい用語




ほい、今日はここまでのん