2013年2月24日日曜日
CDコラボ地獄級(ホルスxホルス)
「トールどんXゼウスのおじいさん」で回るのが楽なのに、
急にどうしても、ホルスを使いたくなった私
だから、使おうっと
今回は、闇のクリスタル狙い
それと出来れば虹さんしかほしくないので
今の私は遊び半分で余裕です
(明日、闇が足りなくて慌てるのよ、きっと)
ついでにバハムート3体目がスキルマックスになれば
更に超キンメタさん楽なんだろうなぁって感じです
サンタもマックスになりたいらしく、良くドロップするする
ってことで、ホルスXホルスのパーティはこれ
今回のサブは厳選されてます
サブ1ヤマタノオロチーバハムート用
4属性4コンボ程度じゃ結構かすり傷ですー6コンボくらい必要
サブ2 バハムートークリスタルで事故起きないからおすすめ
サブ3パールちゃんーオロチ、ゼウスをスキルレディにするための足踏み用回復
サブ4ゼウスーラースあった方が速い
覚書=====================
1Fで10ターンスキルをためバハムートをスキルレディに
(溜めれるならもっと溜めた方が後が楽)
2Fは相手のターン数ぎりぎりで16倍で一掃
1Fで偶然コンボが起きちゃった場合のみここで溜める
3F、クリスタルにバハムート
4F、相手のターン数ぎりぎりで16倍一掃
5F、緑の全体攻撃のコンボで両端を消し、
真ん中トンベリキングだけで粘る
油断するとやられるので回復を下にためながら
オロチが溜まって10ターン後ぐらいに回復して、
(出来ればラース溜まってしまうのがベスト)
16倍でトンベリキングとさようなら
6F相手のターン数ぎりぎりで16倍一掃
7Fバハムートで一掃
8F相手のターン数ぎりぎりで16倍一掃
出来れば回復は済ませておいた方がいい
9F 16倍で減らしておいて、
パールちゃんを駆使して回復しながら
ラースが溜まるのを待って16倍でさようなら
回復は気にせず10Fへ行って大丈夫です
10F出会いがしらに威圧、ラース
後は、楽しく16倍を繰り返すだけ
威圧中に倒しちゃっうのがベスト
もし、運が悪すぎて失敗しても
威圧あけにhP三分の1以下になってること
そこから3ターンで沈めるだけ
===================
ってことでスクショはこれ
3Fと7F、戦うとめんど臭い可能性あるので、ね?簡単でしょ
5Fはこうして、こうする、
トンベリキングは16倍でしか傷さえつきませんので、ごゆっくりぃ
9Fはアパンダもモルボルも
16倍でこんな風に半分は減っちゃいますので
ラースが溜まってない足踏みにはお気をつけを
(16倍攻撃した瞬間撮り損ねたぁ、ごめん
別の時は攻撃後を撮り忘れた・・・^^;)
バハムートは連続でどうぞ
ターン数とHPへの威力が分かる様にとってみたの
大体4属性で5-6コンボで5ターンぐらいで沈むみたい
光ドロップが入らないと少し減りが少ないわよ
(ターン4であんなに簡単な場面なのに一回欲を出しすぎて
コンボに失敗してるのはご愛嬌、えへ)
こんな感じです、楽しいのでお試しあれ♪
急にどうしても、ホルスを使いたくなった私
だから、使おうっと
今回は、闇のクリスタル狙い
それと出来れば虹さんしかほしくないので
今の私は遊び半分で余裕です
(明日、闇が足りなくて慌てるのよ、きっと)
ついでにバハムート3体目がスキルマックスになれば
更に超キンメタさん楽なんだろうなぁって感じです
サンタもマックスになりたいらしく、良くドロップするする
ってことで、ホルスXホルスのパーティはこれ
今回のサブは厳選されてます
サブ1ヤマタノオロチーバハムート用
4属性4コンボ程度じゃ結構かすり傷ですー6コンボくらい必要
サブ2 バハムートークリスタルで事故起きないからおすすめ
サブ3パールちゃんーオロチ、ゼウスをスキルレディにするための足踏み用回復
サブ4ゼウスーラースあった方が速い
覚書=====================
1Fで10ターンスキルをためバハムートをスキルレディに
(溜めれるならもっと溜めた方が後が楽)
2Fは相手のターン数ぎりぎりで16倍で一掃
1Fで偶然コンボが起きちゃった場合のみここで溜める
3F、クリスタルにバハムート
4F、相手のターン数ぎりぎりで16倍一掃
5F、緑の全体攻撃のコンボで両端を消し、
真ん中トンベリキングだけで粘る
油断するとやられるので回復を下にためながら
オロチが溜まって10ターン後ぐらいに回復して、
(出来ればラース溜まってしまうのがベスト)
16倍でトンベリキングとさようなら
6F相手のターン数ぎりぎりで16倍一掃
7Fバハムートで一掃
8F相手のターン数ぎりぎりで16倍一掃
出来れば回復は済ませておいた方がいい
9F 16倍で減らしておいて、
パールちゃんを駆使して回復しながら
ラースが溜まるのを待って16倍でさようなら
回復は気にせず10Fへ行って大丈夫です
10F出会いがしらに威圧、ラース
後は、楽しく16倍を繰り返すだけ
威圧中に倒しちゃっうのがベスト
もし、運が悪すぎて失敗しても
威圧あけにhP三分の1以下になってること
そこから3ターンで沈めるだけ
===================
ってことでスクショはこれ
3Fと7F、戦うとめんど臭い可能性あるので、ね?簡単でしょ
5Fはこうして、こうする、
トンベリキングは16倍でしか傷さえつきませんので、ごゆっくりぃ
9Fはアパンダもモルボルも
16倍でこんな風に半分は減っちゃいますので
ラースが溜まってない足踏みにはお気をつけを
(16倍攻撃した瞬間撮り損ねたぁ、ごめん
別の時は攻撃後を撮り忘れた・・・^^;)
バハムートは連続でどうぞ
ターン数とHPへの威力が分かる様にとってみたの
大体4属性で5-6コンボで5ターンぐらいで沈むみたい
光ドロップが入らないと少し減りが少ないわよ
(ターン4であんなに簡単な場面なのに一回欲を出しすぎて
コンボに失敗してるのはご愛嬌、えへ)
こんな感じです、楽しいのでお試しあれ♪
2013年2月22日金曜日
貴方なら、どう動かす?(クイズ)
面白い画像見つけたのでお借りしてきたのん、遊びましょ
ホルスで4属性4コンボ、貴方ならどう動かします?
(私なら、ラーは時間が足りなくて「攻撃態勢木」使わないと無理だわ)
私なら、こうするぅっていうのはこちらに
私は、右下の闇で出発します
1水を右端でそろえる 上、左、上、右、下、 左・・・・
で・・・こうなる
2、次は火を上の欄でそろえる
左、左、上、右、下、「右、上、上、左、下」、「右、上、上、左、下」、右、上、左、左
で、こうなって、こうなって、こうなる
3、金色を左上でそろえる
下、左、上、
ここは、こうなって
4、闇を収めてそろえる、左、下、下、下、
で、わーい、完成図ぅ
私はここで残念ながら、時間ぎりぎりのはずです^^;
(時間がある人はもう一回闇を横に抜くと、下で金がもう一個揃いますよぉ)
攻撃態勢木を使ってると、
ハートが緑に変わってるので、
闇が消えると、木がそろってますよぉ
(この時最後に金をそろえる余裕があって更に時間のある人は、
もう一個緑をその右でそろえて闇を戻すと、なんと7コンボ
どうやるかというと・・・
左に闇を抜けて下のハートに下り
右へ金を抜けて一個緑をとらえ上に抜けて左へ闇をそろえる
時間にここまで余裕ある人いるんだろうか?)
皆さんは、どうそろえます?
2013年2月20日水曜日
閑話休題:伝説龍ラッシュ! 地獄級(書き換え)
こっちのパーティの方が5Fで6個
光ドロップがない事故が起きにくいです
そうそう、やられても続けろは無理
だって、フレンドゼウスだもん・・・^^;
5Fで初めて事故が起きた時に気づいたわ
(そこまで15連続、石なしで行けてたの)
*ホルスXホルスの方がやられたままでいいから楽は楽です
明日私がマラソンするための覚書=============
1F3ターンで倒す
*2ターンの時だけギャンブルでもう一回を試す
2F5ターンか4ターンなので、ぎりぎりで倒すー
*最初に2回4属性同時をきめ、待つのが無難
3F4ターンなのでぎりぎりで倒す
*回復ドロップを消してしまう
*11ターン目でバハムートで消す
4F必ず1ターンでシールドを使ってくるので2ターンで倒す
*攻撃態勢をスキルレディにしておくと失敗がない
* 13ターン
5F 2ターンなので時くんが1ターン目に溜まる、
かけておくのが無難だけど
光を混ぜた4コンボが決まれば一回で消えます
*14から15ターン完了
================
ふう、すっごい正確なパズルさばきを要求されるダンジョンだなぁっと
ある意味こういうのこそ難しいのかもね~
あっ、このやり方でのを撮って来たから画像みる?
眠いから明日アップしとくぅ(わーい)
ってことで覚書だけ
光ドロップがない事故が起きにくいです
そうそう、やられても続けろは無理
だって、フレンドゼウスだもん・・・^^;
5Fで初めて事故が起きた時に気づいたわ
(そこまで15連続、石なしで行けてたの)
*ホルスXホルスの方がやられたままでいいから楽は楽です
明日私がマラソンするための覚書=============
1F3ターンで倒す
*2ターンの時だけギャンブルでもう一回を試す
2F5ターンか4ターンなので、ぎりぎりで倒すー
*最初に2回4属性同時をきめ、待つのが無難
3F4ターンなのでぎりぎりで倒す
*回復ドロップを消してしまう
*11ターン目でバハムートで消す
4F必ず1ターンでシールドを使ってくるので2ターンで倒す
*攻撃態勢をスキルレディにしておくと失敗がない
* 13ターン
5F 2ターンなので時くんが1ターン目に溜まる、
かけておくのが無難だけど
光を混ぜた4コンボが決まれば一回で消えます
*14から15ターン完了
================
ふう、すっごい正確なパズルさばきを要求されるダンジョンだなぁっと
ある意味こういうのこそ難しいのかもね~
あっ、このやり方でのを撮って来たから画像みる?
眠いから明日アップしとくぅ(わーい)
ってことで覚書だけ
閑話休題:伝説龍ラッシュ! 地獄級
さっきの闇パーティでは多分無理です
ってことで、ホルスの登場(わーい)
意外と回復ドロップが多く邪魔なので・・・・
秘儀、攻撃態勢ってことでこうなりました
例によってホルスが出てないのでフレンドはゼウス
今回はやられる前に倒すのでゼウスで大丈夫です
これで秘儀(なのか?)エキドナさんをご一緒に
覚書====================
やられる前にやれ♪やられて生き残ったら、回復せずに続けろ♪
なんて乱暴な・・・・
真面目な、ポイントは
3Fの2ターンを入れて1、2Fで8ターンどうやって稼ぐか
1Fムスプルヘイムが3ターン 始まりなのね
(2ターンの場合もあったけど・・・虐めかいっ!!)
その3ターン連続4属性同時をきめると消えます
多分、その3ターン後は「炎の逆鱗」
っていうスキル使ってくるから実質6あるって思っていいことにしてるの
ニブルヘルムも3ターンで消えるんだけど
1Fで2クルーねばってないと
わざと、ひっぱってみないと
バハムート溜まるのが厳しい可能性あり
多分最初は「大きな口を開けた」を使ってくるはずだけど、
出来ればひっぱらない方がいいと思うわ
一回、超級で凄いのくらったからあれ以上だともたない
3Fもユグドラシルぎりぎりまでひっぱってバハムートで一掃
超級の三回バハムートはなんだったの? ってほど綺麗に消え去ります
4Fは1ターンなので出来ればその他をスキルレディに戻したい
って心積もりで
出会いがしらにエキドナ、4ターン中に2回きめればバイバイ
これも、攻撃態勢をスキルレディに近づけておくため、ぎりぎりで倒すのがおすすめ
5Fは光2コンボを混ぜた4属性同時を入れると
ゼウスのおかげで一回で消えます
あっ、ゼウスのラースは溜まりません
=====================
難しくはないんだけど・・・・
4属性4コンボだけじゃ、運が悪いとやられます(1F2ターンはじまりとか)
どうしても無事にいきたいなら、
1F四属性で6コンボ二回で沈めるのが無難
でも、そうなると、 2Fでひっぱらないといけないから
ニブルヘルムの期限次第でブレスが来るとね^^;
2F過ぎたら楽勝なんだけどね
ってことでスクショ
まずは、ムスプルさん
これは3ターンだったけど、最初のドロップが悪すぎで
1ターン回復と光消して2ターン目から連続
こういう風になると、2クルー仕方ないね
って覚悟が決まるんだけどね
ね?HPバー見て見て、3ターン必要でしょ?
次にニブルヘルムさん
この子は5ターンぐらいあるんだけど・・・
この時はムスプルを一気に倒しちゃったんで
見て見て、右は、
バハムートがスキルレディになったのを合図に
倒して上の階に行くとこです
(後で2ターンは残してていいことに気づく)
HPの減り具合見えます?
左の画像の目の真ん中あたりがHPの残りで
左の攻撃で、右のHPになります
4F5Fは、スクショとるほどのもんもないので
3Fの気持ちいい瞬間を大きく飾っておっしまい
バハムートで消え去る途中です
1F2Fの苦心はこの瞬間のため♪
蒼いムスプルさんが出るとか・・・・
明日潜ってみようかなっと、てことで(ペコ)
ってことで、ホルスの登場(わーい)
意外と回復ドロップが多く邪魔なので・・・・
秘儀、攻撃態勢ってことでこうなりました
例によってホルスが出てないのでフレンドはゼウス
今回はやられる前に倒すのでゼウスで大丈夫です
これで秘儀(なのか?)エキドナさんをご一緒に
覚書====================
やられる前にやれ♪やられて生き残ったら、回復せずに続けろ♪
なんて乱暴な・・・・
真面目な、ポイントは
3Fの2ターンを入れて1、2Fで8ターンどうやって稼ぐか
1Fムスプルヘイムが3ターン 始まりなのね
(2ターンの場合もあったけど・・・虐めかいっ!!)
その3ターン連続4属性同時をきめると消えます
多分、その3ターン後は「炎の逆鱗」
っていうスキル使ってくるから実質6あるって思っていいことにしてるの
ニブルヘルムも3ターンで消えるんだけど
1Fで2クルーねばってないと
わざと、ひっぱってみないと
バハムート溜まるのが厳しい可能性あり
多分最初は「大きな口を開けた」を使ってくるはずだけど、
出来ればひっぱらない方がいいと思うわ
一回、超級で凄いのくらったからあれ以上だともたない
3Fもユグドラシルぎりぎりまでひっぱってバハムートで一掃
超級の三回バハムートはなんだったの? ってほど綺麗に消え去ります
4Fは1ターンなので出来ればその他をスキルレディに戻したい
って心積もりで
出会いがしらにエキドナ、4ターン中に2回きめればバイバイ
これも、攻撃態勢をスキルレディに近づけておくため、ぎりぎりで倒すのがおすすめ
5Fは光2コンボを混ぜた4属性同時を入れると
ゼウスのおかげで一回で消えます
あっ、ゼウスのラースは溜まりません
=====================
難しくはないんだけど・・・・
4属性4コンボだけじゃ、運が悪いとやられます(1F2ターンはじまりとか)
どうしても無事にいきたいなら、
1F四属性で6コンボ二回で沈めるのが無難
でも、そうなると、 2Fでひっぱらないといけないから
ニブルヘルムの期限次第でブレスが来るとね^^;
2F過ぎたら楽勝なんだけどね
ってことでスクショ
まずは、ムスプルさん
これは3ターンだったけど、最初のドロップが悪すぎで
1ターン回復と光消して2ターン目から連続
こういう風になると、2クルー仕方ないね
って覚悟が決まるんだけどね
ね?HPバー見て見て、3ターン必要でしょ?
次にニブルヘルムさん
この子は5ターンぐらいあるんだけど・・・
この時はムスプルを一気に倒しちゃったんで
見て見て、右は、
バハムートがスキルレディになったのを合図に
倒して上の階に行くとこです
(後で2ターンは残してていいことに気づく)
HPの減り具合見えます?
左の画像の目の真ん中あたりがHPの残りで
左の攻撃で、右のHPになります
4F5Fは、スクショとるほどのもんもないので
3Fの気持ちいい瞬間を大きく飾っておっしまい
バハムートで消え去る途中です
1F2Fの苦心はこの瞬間のため♪
蒼いムスプルさんが出るとか・・・・
明日潜ってみようかなっと、てことで(ペコ)
閑話休題:伝説龍ラッシュ! 超級
超級終えたとこでスタミナなくなったので、
地獄級はちょっとだけ後回し・・・の間に書いちゃう
(中途半端な残りだから、
ナーガ潜ってから石で回復したいのん)
昨日のスキルのみ重視パーティで
中級上級は簡単だったけど、
この辺から各癖が強くなるってみて
折角だからペルセポネさんに登場して貰ったの
この場合のお相手は必ずロキくんね
ポイント(あるのか?)は、回復力重視パーティ
4000あれば、全滅はしないでしょ(安易)
覚書は============
2Fはエンハンスがあると押し切りが楽、
3Fだけ 回復ドロップを闇変換せず
危なくなると、回復を繰り返してると・・・・
バハムート3回で倒れます(わーい)
================
困った時のスキルマックス、バハムート♪
さて、地獄級のユグドラシルは
バハムート何回で倒れるだろ?
ふむぅ、2体つれていくべき?
(楽することは幾らでも考えつく私)
あっ、スクショは撮り忘れたので、地獄級の時に(書くのかい?)
ってことで・・・
地獄級はちょっとだけ後回し・・・の間に書いちゃう
(中途半端な残りだから、
ナーガ潜ってから石で回復したいのん)
昨日のスキルのみ重視パーティで
中級上級は簡単だったけど、
この辺から各癖が強くなるってみて
折角だからペルセポネさんに登場して貰ったの
この場合のお相手は必ずロキくんね
ポイント(あるのか?)は、回復力重視パーティ
4000あれば、全滅はしないでしょ(安易)
覚書は============
2Fはエンハンスがあると押し切りが楽、
3Fだけ 回復ドロップを闇変換せず
危なくなると、回復を繰り返してると・・・・
バハムート3回で倒れます(わーい)
================
困った時のスキルマックス、バハムート♪
さて、地獄級のユグドラシルは
バハムート何回で倒れるだろ?
ふむぅ、2体つれていくべき?
(楽することは幾らでも考えつく私)
あっ、スクショは撮り忘れたので、地獄級の時に(書くのかい?)
ってことで・・・
2013年2月19日火曜日
そう来るわけかぁ(封印の主の正体なのでネタバレ注意)
下の方のダンジョンの6Fの仮面を
バハムートで一掃しちゃうからだろうけど、
拍子抜けしちゃうほど簡単
ただただ、攻撃力アップのための
二枚回復ドロップ変換持ちっていうのがズルイでしょ?(ほほ)
それにしても、期待したのになぁ
鎖で封印されたダテンシとか・・・・
登録:
投稿 (Atom)