2013年6月2日日曜日

閑話休題:使徒襲来地獄級(グレイスヴァルキリーXグレイスヴァルキリー)ホルス、ギャンブルメイジがまだ使えなくても、なくても大丈夫

イシスの3属性同時は完璧なんだけど、
ホルスは時々0.1秒足らないのよ
って人も多いんじゃないかなぁって思います
そして、どうしても、レアガチャ繰り返しても出ないから
ホルスは持ってない方もいるでしょう

そんな方も、地獄級制覇したいんです
っていうのを叶えてくれるパーティはないかなぁ
って思い立ったの

無理をして「女神降臨」で手に入れ、
手塩をかけて育てた茨姫に、ここは活躍してもらいましょうよ

ってことで覚書ぃ、(まだDropbox重いけど書くだけ書いちゃう)




スクショはやっぱし待ってね、どうやらCPUオーヴァーの問題みたいなんで、
これは、BigFishのもう終えたゲームを20本ほどアンインストールして、
このブログにつかった画像をサブディスクにないないってしないと無理っぽいわ

さてさて

このパーティの何が私に嬉しいかっていうと
もう使わないとか言われてた歌姫さんが
こうして、明らかにお役だってることなの

歌姫さんに回復ドロップつくってもらって
それを光に変えるから全体攻撃続けられるんだもの、うふ

しかも、ホスルXホルスより楽ぅ

声大きくして言っちゃう

パズドラには要らないキャラはいにゃい♪

そして、標語もつくっちゃう

ちょっと待て、その+付きの子を食べさせるのは・・・後で後悔する可能性あり

ってことでまたぁ

閑話休題:使徒襲来地獄級(ホルスXホルス)ギガグラ一枚を溜めやすい布陣

1400万ダウンロード記念、楽しんでらっしゃいます?

なぜか、ついこのあいだの闇ガチャの時に
友情ガチャを回すのを間違えて
また、例によってレアガチャを回して・・・
「天使ルシファー」を偶然手に入れてしまったので
(ね?私には7不思議でしょ?)
北欧も天使もコンプリートしちゃってたので、
今回も前回に続き、レアガチャを全く回してないAliceです

でも、1400万ダウンロード記念はありがたく
スキル二倍アップでボックスが再びあいてくれたので
暇を見つけては、(結構いそがしいの)
鬼の様にエヴァコラボ地獄級を回してますよん

目標は、堕天使様と、緑のオーディンと、
ボス使徒(出来れば2体)のスキルあげ完成
その合間にエヴァガチャのキャラを育てあげること
オーディンの上がりだけ悪くて、きぃぃぃぃってなってますの

ってことで遅くなりましたが、いつもの覚書を・・・

(覚書内の使徒の画像は、使徒ナンバーがごっちゃになるからですよん)




ってことで、スクショなんだけど、どうやらDropboxが重いので後回しぃ・・・

 (画像とりだすのが何だか時間がかかるのよ)




このダンジョンは「絶妙なバランス」を持って
「絶妙なバランスを要求してくる」ダンジョンだなぁ
って感じました

そして、バランスを欠いた者には、社会からの「最大の拒絶」が待ってるってオチ

そして、これが実社会の現実 、見事です

「自分だけアリ」 「バランスとる気ない、必要があるとも思えない」
って人がここまで増えた、
今の世の中への警鐘なのかもね


それはパズドラ社会にも最近よくおこってて

このキャラはリーダーに使えないと思う、産廃
ってさもまことしやかな理屈をのべてとうとう言いながら、

*ゴエモン(炎の魔剣士)VSホルス→サタン、ゼローグ(ピエドラ)
*イシスVS茨姫など

その実、自分がマラソンしたい時に
自分が使いたいリーダー以外が出てることを防ぎ
結果として、フレンドを完全に道具扱いしてる
っていう子供っぽい身勝手なわがままをしてる人たち

(産廃,産廃っていう人たちが
 単に、好き嫌いの押し付けではなく
 本当は何をしてるのかって、はっと気づいた時
 私は彼らのあまりの身勝手さに、ただ言葉を失いました)

バランスを欠いた彼らの行動は
ブログで行ってるフレンド募集の際に
そのリーダーを出しておける人とかいう細かすぎる要求で
フレンドのリーダー選択の自由と楽しさを奪うことや

金銭は配らなくても
「アンケートは○○でお願いします」
っていうブログで厚顔無恥に言う一方で
いつでも、フレンドを切るよって姿勢を見せる
脅迫的な圧迫に明らかです

*あっ、金銭を配るのは私なんかが言わなくても、もってのほかですよぉ

私のところにも、
「ゼローグを超メタ系に出さないとこれからは切られるんでしょうか?」
って不安そうな胸が痛くなるメール相談は来てますが、

ね?皆さん、そういう人たちに「拒絶」されることをおそれることなかれ♪

このダンジョンのように、実社会では

バランスを欠いた者にこそ、社会からの「最大の拒絶」が待ってるんですから・・・

これからパーティがますます多様化するにつれ、
自分がリーダーにしてる子の相手役がフレンドとして並んでいてほしい
っていう欲求はどんどん激しくなるだろうから

このいやぁな傾向は激化しそうだけど・・・

彼らは、フレンドを道具としかみなしてない程過ぎてるから
あれほどバランスを欠いてる行為はないんじゃないかしら

*そんなに自分だけアリの我侭したいなら、
  まず、自分でサブきアカウントを3つ以上用意し(出来るでしょ)
  それらのアカウントを自分の本アカウントと同じランクまで育て、
  自分の好きなリーダーを自分と同じぐらい+卵でも何でも好きなだけつけ
  スキルマックスでもレベルマックスにでもして、
  好きなだけ出しっぱなしにすればいいじゃない?
  そうすれば、 再起動かけ続けるだけで、
  好きなリーダーだけいつでも好きな時に使えるわ
  好みの時間に好みのリーダーが出てて我侭は聞いてくれ放題だし、
  フレンド切るよぉって下手なパフォーマンスで脅す必要もないわよ
  でも、それって時間もお金も気持ちも、莫大にかかることよね、
  そこまでの人の財産を道具扱いした上に、自由まで奪ってる
  ってことに、いい加減気づけええええええ

そのうち、実際にやってるのはなんだ身勝手な行為じゃん
って気づく人が増えて、 「最大の拒絶」で迎えられるでしょう

ってことで、私は、願わくば、彼らにフレンドを切られることをおそれるのは
あまりに馬鹿馬鹿しいってことに気づいて傷つかずにすむ人が増えることを祈りつつ、

現実社会のバランスを取り続ける仕事に戻ります、またぁ

あっ、さすがエヴァっていうダンジョン、製作さんありがとう

2013年5月29日水曜日

メールへの返事集

昨日のゼウス・ディオスの後、多くのメールを頂きました

それらにリアクションして私の中から言葉が生まれたので
あなたへのお返事に代えてまとめてどうぞ・・・

あっ、ご心配なくぅ、

こんなほけほけでも個人情報の扱いには
堅いって言われるほど気を配る方なので、
どなたからかは晒すことはしません

1)アスタロトXアスタロトの覚書のおかげでゼウス・ディオス手に入れられた
 って喜びをいっぱいにたくしてくださったメールたちへ

えへ、物凄く嬉しいです、御礼言われると照れちゃうなっと

あれを書くきっかけになったのは、
とあるところでの会話で
「アスタロトXアスタロトでノーコン行ける
って言ってるけど、信じるて行くなよ、アスタロトは産廃」
っていつもの様に言ってるのを偶然見て

行けるって信じてみたら行きかたが見つかるぅ
丁度、製品に新しい市場が開ける様に・・・
っていうのを試してみたかったからなの

試してみよっかってアスタロトXアスタロトでダンジョンに飛び込んで、
そしたら、嬉しいことに分岐点と覚書が見つかったって感じです

特にグリフォンのスクショの分岐点は石二個使って見つけたりもしてるので、

私こそ、私と一緒に試してくださって有難う(ペコ)嬉しいなぁ


2)覚書をあの時間に書いても後の祭り、
 モンスターのステイタスもないと攻略にはならない
  っていう不満を書き綴ってあるメールたちへ

えっと、勘違いしてませんか?

「攻略」とは一言も書いてないでしょう?

あれは、あくまで、「分岐点での私の行動を書いた覚書」なんですよぉ

私は「攻略」なんておこがましいことを、自分が書けるとはこれっぽちも思ってません

「攻略」って堂々と名乗るからには、
パズドラはタイプ、属性と他面パーティの時代に入ったので、
これからはますます様々なパーティを組んで検討して
より多くの人が攻略できる可能性を探ることが困難になると想像出来ます

自分の好き嫌いだけで書くことも出来ないし、それこそ時間には追われる


それは先ず、チャネルになりたい人たちと、現在チャネルの人の仕事でしょう

最近丁寧に検証してる方々を見かけると、彼らには頭がさがります

それに対して、今、多分私が間違えられてる
「攻略」というキーワードで安易にユニークアクセスを集めたブログ人たちがいます
彼らは、ユニークアクセス数の恩恵を受けてるので、文句を言われて当然でしょう、
「攻略」って言葉を使うことで自分に責任を課してますから・・・

えっと、私をこの人たちと間違えないでくださいな

私はあくまで自分が楽しんだ「一方法」を
おすそわけで、「覚書」として書くことしかしたくないし、しませんよぉ
だから書く時間も、私の都合に合わせた時間です

ね?ってわけですので、「攻略」を書いてるはずって色眼鏡をはずしてくださいなっと

あなたの「不満」は、ぶつける相手を間違えてます

PS:もう少し早く書いてほしかったなぁっていう方には、私はのりますよぉ
   忙しくて答えられるかどうかわからないけど、都合をつけようとはします


3)結構いらっしゃった「覚書」が画像化したのでプリントアウトして
 それを見ながらゼウス・ディオス手に入れましたって方々へ

あっ、そんな使い方あったのかぁ
って私の想像を超えた使用法にびっくしです

工夫をしてくださるのが嬉しいなぁ

もともとは、短く書けない覚書を
きちゃないから、せめて見やすく
って思いついてこうしたんだけど・・・

こういう使い方を教えてくださるのは一緒に何かをつくりあげてく
っていう気分が味わえて、そういうのが好きな私はわくわくします

で・・・個別要望へのお返事です

○ 白背景に黒文字主体にしてほしいなぁ
   ふむぅ、シミュしたんですが、
  目のためには黒背景の方が楽なのでごめん、このままぁ

○「覚書」の中を二枚にわけてほしいなぁ
  長くなりすぎると、画像が勝手に小さくなるので
  私が、気分で分けることになるんじゃないかなぁ
  って思います

○お友達に画像送ってあげてもいいかなぁ
  そっかぁ、自分が行けたらおすそわけしたいよね
  
  でも、ごめんね、画像の二次配布は
  どうしても責任がとれなくなるから勘弁してね

  その代わり、ここのアドレスの配布は構いませんよぉ
  
  
○敵ステイタスも書いてほしいなぁ

   ごめん、面倒(能力がないともいう)なので、
   きちんと書いてくださってる方々から頂いて補ってね

   私、唐突だけど、右脳人間なのよ、(検査の結果、右脳にしかしわがないの)

   スタイルを揃えての左脳もどきぃって書き方は出来るようになったけど、
   辞書すらきちんとひけないし、数字を扱うのはとっても苦手なの

   記号の羅列にしか見えないの^^;

   だから、情報にならず、悪気も無く嘘書いちゃうわ、きっと


4)こういう傾向のダンジョン攻略がないから続けてください
  っていう方々へのお返事

 攻略ではなく私的な覚書ですけど・・・そう感じて頂けるのは嬉しいです
 この傾向でしか書けないので、ちゃっかり続けさせていただきますね
    
 
お返事、こんな感じかなぁ

あっ、

「自分の代わりに何々して」っていう傾向のメールと、
「誰々がどこどこで何々したんだけど、あれどう思うか書いて」って傾向のメールと、
「・・・って産廃と認めて」って傾向のメールは、無視します(きっぱり)



ってことで、仕事しますのん、またぁ

そうそう、個人的なお返事は緊急の用事のメールにしか出しません
ってこともつけ加えておきますね

スキル二倍こないかなぁ~

2013年5月28日火曜日

閑話休題:ゼウス・ディオス降臨(アスタロトXアスタロト) 追記の追記もあり

一体目のゼウス・ディオスは
時間かけても、出来るだけ安全にとりましょうよ
(実は私はホルスXラーで石なしで手に入れたけど、
 3連続で決めなきゃが多くて難しすぎると思うわ
 でも、ホルスXホルスは+全部についてないと多分無理)
マラソン用は後で考えればいいじゃない
ってことで、ここの覚書は
どこも詳しくは書いてない
アスタロトXアスタロトの悪魔タイプパーティにします
(よそが書かないものを書きたくなったともいう)

一応このやり方で石なし可能ですが・・・
って言ってもポイントを抑えないと

3箇所で即死する可能性はあります^^;(うわぁ、鬼ぃ)

即死ポイントその1)勇者F~グリフォンへ20000のHPなく上がる
即死ポイントその2)グリフォンのデッドゾーンに踏み込んで2ターン右往左往して居座る
即死ポイントその3)ヘラから ゼウス・ディオスへアスタロトのスキルで勝ったままあがる

書いてみたけど、怖いわね^^;(だったら、色まで変えるなってね)

それと、パズル力次第ではゼウス・ディオスで一回やられるかも・・・(さらっという)

そうそう、ちょっといい話、
私が手に入れたので、グリフォンも手に入りますよぉ

パーティと覚書はこれですのさ
(大きく出ないので二枚に切りましたので少し画像が変でごめん)




 うわーい、ってことでスクショです

これは、アスタロトのスキルを
 二度(10ターン)使用前と使用後のベルセルクの減り具合ね
アスタロトくん、結構馬鹿に出来ないよね、強いと思わない?

ベルセルクなんだけどね、これだけ残るでしょ、
減らしてるうちにまたアスタロト溜まるから使っていいわよ
そっちの方が事故防止になると思います

ハイランダーも残りが多い時は
ギガグラが戻った後、回復しながら戦えば
アスタロトのスキルを使っていいわよ


グリフォンとヘラ撮りそこなってるから後でとってくるわ(今スタミナないの)
即死ポイントのこの二箇所の流れが見えないと意味がないわよね^^;

グリフォンはここです、このタイミングで1ターン少し削り、
アスタロトのスキル開放で反撃一回してからギガグラ2枚

これで、2ターン中には確実に倒せるはず

追加:これはちょっとやり方違うけど、
   (下の階からアスタロトが続いてたので、その後ギガグラで削ったの
    下ぐらいにになって2ターンで倒せますよぉ)


 
ヘラ戦ね
左がギガグラを使ったとこね
左が右の状態になってギガグラが戻るまで
アスタロトでがんがんけずってください

この状態から、2ターンに一回の猛攻撃がはじまりますので
一回だけギガグラかけてね

そこから、猛攻撃に耐えながらけずるんだけど
一つ覚書から変更(多分、こっちの方が楽)

猛攻撃を一回跳ね返すと18万なのね、
攻撃のあとに、力を溜めるターンがあと1ターンあるから、
(実質、猛攻撃がはじまるとヘラは2ターンです)
セレスでそのターン中に回復して倒せる残りHPのタイミングでなら、
アスタロトのスキルを2ターン使っても大丈夫でした
(勘でやっちゃったので、スクショはないのごめんね)

自分の攻撃力をみながら調整してみてくださいなっと




攻撃力9倍以上のパーティを見慣れてると
 イラってするかもだけど、ゼウス・ディオス戦をどうぞ

まず、一番最初のスクショが出会ってすぐギガグラをかけたとこね
右が、アスタロト2枚で反撃しつつ減らしたとこ・・・このスピードなの^^;

そして、最後が倒す1ターン前、
もう一回ギガグラ2枚で減らしてます、
だいたい「シールド965」が目安かなぁ

ゼウスで回復ドロップを絶やさないコツは、
もう回復が間に合わないって感じになるターンと、
回復が十分間に合うってターンがあるのね
(ほぼ、かわりばんこ)
ドラウンジョーカーがあと2-3ターン残しで
回復が十分間に合うターンには
消せるだけのドロップを回復をまぜて消してしまってみてくれる?
多分、回復ドロップが結構落ちてきます

あっ、回復ドロップ6個あればコンボ多くすれば全回復も可能です

追加:下の画像は危なかったんだけどね
    セレス一回、どうしても使いたくなかったのね
    ほら、こんな風に回復できるのよ、(回復2コンボ含めて5コンボ)
    運よく ディオスブレードが次の攻撃だったので、ほっ
    ちょうど、アスタロトが溜まったのでこっからあと、5ターンくらいです(ギガグラ込み)





ってことで、たまには変わったパーティもいいでしょ?
アスタロトでこれなら、天ルシX天ルシパーティもっと楽勝かもね

イービルセレスXイービルセレスも行けるのかなぁ

そうそう、ホルスXホルスはハイランダーのターンが1でないなら
+を全体につけてないとゼウス・ディオスとヘラが辛いので
両方で一回ずつやられる計算で石2個で可能

ホルスxラーでのゼウス・ディオスは、ギガグラ後オロチ中に4回で沈むので
実質7ターン中だからパズル力次第で石なし十分可能です

いずれも、グリフォンでは苦労しませんよぉ

そういえば、ゴエモンつぶし・・・
私の案の方がやっぱし鬼だったわね^^;
14000削りぐらいならゴエモン使いなら、使ってくるんじゃない?

でも、勇者戦の「ホルスも困る炎バインド」は勘弁してほしかったわ^^;

それにしても、降臨系はプラス値が勝負の分け目ね
ホルスXホルスじゃプラスフルじゃないと勝てないわよ
この傾向嫌なんだけどなぁ・・・仕方ないか・・・何とかなんないかなぁ
って思ったのでアスタロト(ほほ)

私は、育てるのにはなるべく時間をかけないで勝つ♪

ってことでまたぁ

2013年5月27日月曜日

エヴァガチャ



辞めようかなぁって思った時に、
やっとシンジ&カオルが出たので打ち止め~

エヴァだから、心を読んだわね・・・

「G線上のアリア」の調べに逆らってパズルで使徒を制すっ



いつもの覚書は、他の書き物に追われてるので、
一日遅れぐらいになります(待ってる人いたらごめん)

あっ、このパーティで地獄級も石なし十分可能ですよぉ
それから、威嚇、威圧、スロウはつれて行くだけ無駄ですってだけ
(とうとう来たね、ターン伸ばし潰し)

それにしても、音楽といい、第3新東京といい
エヴァ達育てて並べてミサトになって戦いたくなるわね^^;

音楽がもろ攻撃力高し、
「補完後は幸せよ、悪いようにはしないから、
さぁ、痛みを忘れてただそのままお眠りお眠りお眠りお眠りお眠り」
って誘われるようじゃない?

黙れええええええええ、葛藤のない世界なんてくそくらえっ
現代のゼーレfacebookよ、人類を補完なんてさせないわ
って奮起しちゃう

ガチャやって育てて
最終日には間に合うかなぁ、無理かなぁ
(試してみよっか態勢らしいですの)

そうそう、嬉しいから御礼言っちゃう

ミサトがシンジをエヴァにのせるために
これが最後の・・・って言って扉をしめる、あの瞬間につながったよ
狂おしいほど生きることに向き合わされる
エヴァの世界観壊さないでくれてありがとう~>製作さん


PS
おとついは、女神降臨で多くの方
いらっしゃってくださって有難うございます
あまりのアクセスの多さにびっくりしました
あのパーティじゃ妙に贅沢すぎて
参考にもならなかったでしょ、ごめんなさい

アクセスの多さに
あっ、イシスがリーダーでヴァルを持ってない人たちだと、
最後の一時間で気がついて、(遅いってね^^;)

あの日は、間に合わなかったんだけど・・・
もっと手に入りやすい子たちで、
せめて地獄級だけでも、
せめて石一個ぐらいで
制すことができる方法を模索しています

お約束は出来ないけど、
次の時に付け加えられたらなぁ
って思ってます

っていう関係ないこともつけ加えて、またぁ

2013年5月25日土曜日

今iphone5に機種変更はするな、損のリスク高し

今回のパズドラのアップデートでiphone4に不具合が出てる
って情報をみたので、「iphone5にいっそ機種変しちゃおうか」
って人も出て来るだろうなぁ

って感じたので老婆心なおせっかいのん



私自身は、2006年からの
アプリストアが出る前の
3rdアプリの時代を楽しんできたほどの
iPhoneと心中してもいいほどのiPhone派ですけど、
その私でさえ、Iphone5は買ってません

意地もあってiOS6にこだわってるんだろうけど、
そろそろジョブスの残した本当の遺産に気づいてくれるでしょう

その時、彼らはiOS7に動いてくれるはずです

何しろ、アップルですから・・・ 

私はやっぱりiPhone派なので、
自社のビジネスアプリをアンドロイドでのみ展開する方向転換しながらも
おそらく、グーグルグラスが、新情報世界を提供していく世界を楽しみながら
私自身はiOS7とiPhone6をのんびり待つつもりです

PS:このエントリーを
   「パズドラとマーケティング」のカテゴリーに入れた理由は、
   ご推測くださいませ