これぇ・・・
斬新だよ、好きな絵じゃないけど、可愛いとも思うわよ
でも、駄目ですっ(きっぱり)
日本以外の神話の神様をこんなノリでこんな風に扱ったら!!!
日本人とは危険だからつきあえない(取引できない)と
日本人を国際社会から排除させる国際問題になるって自覚しなきゃ
コラボは、コラボ先が承知したら
コラボ先が原作こわさないと飲んでくれたら
とかいうくせに・・・・
神話は許されると思ってるのは甘いわ・・・何なのよ
ふう
こういう事するから
歴史に対して真摯に向き合ってないとか
言わせてるんです(きっぱり)
ノアちゃんの時も書こうかと思ったんだけどね
(女性が先ず救われたらキリスト教はまずいの
エデンの園の話知ってるでしょ?)
男性が女装してる様にも見えるかも
って口をつぐんだけど・・・
これは、まずいわよ流石に・・・
ヘラ様よ
5人いるのは飲めるわよ
性質の多面体を表現してみたっていうので・・・
核のヘラ様は神話上のヘラ様
ってどのヘラ様も感じさせるから
さしづめ・・・
I am trying to deal with things without making myself any dirty.
っていうののヴァリエーションよね
わらわに、、一滴のシミをつけるのも許さないっていう高貴さがあるわ
でも、この子別人じゃない?
こんな性質ヘラ様が持ってるなら
「パリスの審判」は起きてないわよっ!!全くぅ
お酒飲んでもこうはなれないわ、ヘラ様は・・・
ギリシャはね、
この神話のモチーフを生かして
建造物や演劇を
最初に生み出したことに
誇りを持ってる国民なのよ
お風呂の起源に日本の銭湯と出会ったらは
コメディにしてもいいけど、神話はまずいわ
お願いだから
たまちゃんとかリットさんとか童話とか
せいぜい和神だけにして頂戴な
(私自身は古事記の神様たちこうされるのも嫌だけどね)
こういう楽屋ののりは・・・・
ギリシャ人の精神的拠り所を
多分ギリシア人であることを許されるモラルの基準を
土足で蹂躙してるってことに気づいてほしい
宗教も神話も伝説も、その土壌と人々の考え方から
地球上のその場所でしか生まれなかったもので
土地の人たちの行動選択の指針に
深く影響してたりするものだって自覚しようよ
うちの国、この部分(タブーを都合よくなくす)異常なほど
世界と比べるとおかしいのよ、壊れてるのよ
橋本大阪市長さんが、
キリスト教を拠り所にしてる人が多い
米軍基地にソープに行きましょう
って言いに行って正しいこと言っただけ
って平気で言い切っちゃうぐらい
って壊れきってるのよ
この一線を土足で蹂躙されると、
他国の人たちは、自国で自国民として
許された居場所を奪われそうな危機を感じるから
日本を国際社会から排除してくるよ
コミックとか、ハリウッドで実写化される時、
原作のイメージと変わると嫌なもんでしょ?
なんか、蹂躙されてる様な気分して危機感じるでしょ?
私達って結構、戦後はコミックを精神的拠り所にして、
日本人でいることを許されてるとこあるからね
この蹂躙される感じと、
他国の人たちに感じさせてる嫌な気分は
同じだってことに気づこうよ
そう思い至ったら
こんな礼儀知らずなことは出来ないと思いますよぉ
それに、 宗教や神話や伝説があったから、
生まれたコミックのモチーフもあるんですよぉ
円卓の騎士のランスロットが赤の盾赤の鎧じゃなかったら、
シャアザクは赤じゃないはすです(きっぱり)
だから、他国の神話たちを蹂躙するってことは
貴方が拠り所にしてきたコミックも蹂躙してることになるかも知れない
そう思い至ったら
自分をないがしろにしてる事も出来ないでしょう?
日本を国際社会から排除させないでほしい
って真剣に呼びかけてみるのさ
アテナを馬車からおろしてっていう程度は、
いつもコロセウムで馬車にのってたわけじゃないから
それはそれで、許容範囲なんだろうけど
災厄の箱を開けたパンドラが英雄とか、
このヘラ様とかは・・・かなりまずいですよぉ
2014年8月13日水曜日
2014年8月12日火曜日
人のせいにしたい時、使いやすい間違った言葉の使用と簡単な修正方法発見
*アップバンクさん、観察に使わせてもらって有難う
貴方方を否定はしてませんので、不快にならないでね
観察を楽しむほど興味を持ってますのさ
みなさん、勿論、この違いクリアに知ってますよね?
敵に攻撃をあてる時ーーーーー”食らわせる” または、”食らわす”
敵の攻撃が自分にあたった時ー ”食らう”
これを、間違う人は、日本人なら小学生でもいないでしょう?
でも、大の大人達がこれを間違えてるのか・・・??
敵に攻撃をあててるのに、
「そんなに、食らわせられてない」じゃなくて
「そんなに、食らってない」って言葉を吐く妙な現象が多発してるの
私が、これに最初に気づいたのは
アップバンクさんのモンスト攻略動画なんだけどね
マミさんが言ってらしたのね
「うん?」って思ったんだけど 彼女特有の間違い使いかなぁ
って流してたんだけど・・・
(今、思うとあの当時、彼女、ダメージウォールにつっこんで
攻略の足ひっぱることに悩んでたからかもしれない)
それからしばらくすると、
「食らわせられてない」って彼女は言うようになってたのね
誰か注意をしたのかなぁ
ってほけほけと流してたんだけど・・・
モンストのイザナミ降臨やクシナダ降臨を
彼らがクリアできなくなったし、公式ニコ生で勝てなくなった頃
今度はタカハシくんが言い出したの
「そんなに、食らってないですね」って
その動画は、「これで勘弁して下さい」って言ってるほど悲痛だったわ
彼は普段はきちんと言葉を使用する方だし・・
(普通に・・・の使い方はあの会社慢性的におかしいけど)
人の話を聞いて話を広げるのも上手な方だし
(いわゆる聞き上手で他の人のコミュニケーション下手を気にさせないほど)、
何がおこってるんでしょ?
って不思議な気分になったわ
でも、変な言葉使いが定着しやすい会社なのかなぁって流してたの
何かこの映像見てから、
彼らの心が壊れそうなものを感じたのか
キャラパク開き直りをあちこちで見てしまった吐き気と混ざっちゃって
逃げなきゃあああああああって気分が増幅してね
モンスト動画もモンストも開ける気もしなくなってね
(開けようとするだけで吐き気がする)
その頃、パズドラの動画アップバンクさんで減ったしで・・・
(パズドラ減らしてもそのトラフィック逃げるだけだってね)
その頃から・・・私、
他の人のゲーム実況サイトも見だしたんだけど・・・
(なんか赤シャツさんが感動をもう一回とか
どんな人にも出来ない「感覚の再現」を追い始めること多くて
(人間の営みの仕組みとして、出来ません)
それ失敗する(誰でも失敗するはず)と、
どんどんその追い続ける方向に行って
「私達、ここまで上手く言ってるじゃない」ってまとめようとするのに
息苦しくて、目を背けたくなってるのもあるかも・・・
会社として今は勝ってるはずで本人たちもそのつもりだろうに、
閉店セールの大売り出しの呼び込みみたいに
なんか追い詰められてる悲壮感が漂ってるのは何故?
秋葉原かどっかのバッタ屋さんで、
、不安増幅マシンでも買って事務所に招き入れてるなら
返品した方がいいわ)
普段は
「そんなに、食らわせられてない」とか「食らわせた」
って言ってる人たちが「そんなに、食らってない」
って言う事があるのに気づいたの
それも、大抵がね、
勝てるって豪語して撮り始めた動画で
大敗して、負けそうになった時なのよ
どうもね
「こんなに頑張ってるのに、そっちが喰らわない」って言葉っぽいよ
自分のせいなんだけど、自分のせいにしたくない
(不可抗力の犠牲者と名乗っても許してよ)
って時に出る間違いみたい
今日はたまたま調子が悪かった
ガチャ運が悪いからどうしようもないじゃない
こんな理不尽なギミックどうしろと?
っていう心の悲鳴が言葉使いの裏に眠ってる感じ
ただ、これやってると、本人が勝てなくなっていくと思うわ
何故?
1つは、「しない」は相手が変わるのをあてにして待ってる言葉だから
「してくれない」ってとこまで変化したら、もう末期
「させてる」って思った方が自分のやれる事見つけやすいよん
1つは、テリトリーの一線をぐだぐだにし、視点の混同をおこすから
相手のテリトリーを侵してることに気が付かず手ひどい拒否をさせ
被害者意識(裏切られた、何が悪いかわからない)が増幅されたり
そっちがそうならと、相手にこっちのテリトリーを蹂躙させることが起きやすく
その対処にばかり追われることになる
二番目はわかりにくいと思うけど・・・依存症と言われる状態なの
子離れを出来ない親とか、
結婚観の違いがあることに気づかないで、
裏切られたと言って急に離婚する夫婦とか
って言えば想像できる?
まぁ、こうやって勝てない現象見てると怖いけど
敵モンスターに「食らう」っていうのはおかしい
だから意識して「食らわせてる」と言い直そう
ってとこから修正すればいい
っていうのは簡単で誰でも出来るソリューションじゃない?
心理スタンスに影響して
好ましい効果出るから
騙されたと思って試してみそ
テリトリーの一線の見直しの必要性にも気づけるはず
ってまとめておくのさ
そういえば
DMKさんもこの言葉使い、
普段は間違わない人だったんだけど
最近、よく間違うのよね・・・^^;
最近の妙な落ち込み状態は
見てて目を逸らしたくなるし・・・
あっ、言葉間違えちゃってる
なんかinsecureになりすぎてるっぽい
って気づいて簡単に出来ること(言い換えるだけ)から修正してほしいなぁ
って思うよん
人間、慢性的犠牲者意識なんかもたないのが幸せへの近道です♪
PS:動画でも撮らないかぎり、自分では気づきにくいと思うの
気づいたら、身近な人から教えてあげてね
多分、貴方とその人の関係も改善しますのさ
貴方方を否定はしてませんので、不快にならないでね
観察を楽しむほど興味を持ってますのさ
みなさん、勿論、この違いクリアに知ってますよね?
敵に攻撃をあてる時ーーーーー”食らわせる” または、”食らわす”
敵の攻撃が自分にあたった時ー ”食らう”
これを、間違う人は、日本人なら小学生でもいないでしょう?
でも、大の大人達がこれを間違えてるのか・・・??
敵に攻撃をあててるのに、
「そんなに、食らわせられてない」じゃなくて
「そんなに、食らってない」って言葉を吐く妙な現象が多発してるの
私が、これに最初に気づいたのは
アップバンクさんのモンスト攻略動画なんだけどね
マミさんが言ってらしたのね
「うん?」って思ったんだけど 彼女特有の間違い使いかなぁ
って流してたんだけど・・・
(今、思うとあの当時、彼女、ダメージウォールにつっこんで
攻略の足ひっぱることに悩んでたからかもしれない)
それからしばらくすると、
「食らわせられてない」って彼女は言うようになってたのね
誰か注意をしたのかなぁ
ってほけほけと流してたんだけど・・・
モンストのイザナミ降臨やクシナダ降臨を
彼らがクリアできなくなったし、公式ニコ生で勝てなくなった頃
今度はタカハシくんが言い出したの
「そんなに、食らってないですね」って
その動画は、「これで勘弁して下さい」って言ってるほど悲痛だったわ
彼は普段はきちんと言葉を使用する方だし・・
(普通に・・・の使い方はあの会社慢性的におかしいけど)
人の話を聞いて話を広げるのも上手な方だし
(いわゆる聞き上手で他の人のコミュニケーション下手を気にさせないほど)、
何がおこってるんでしょ?
って不思議な気分になったわ
でも、変な言葉使いが定着しやすい会社なのかなぁって流してたの
何かこの映像見てから、
彼らの心が壊れそうなものを感じたのか
キャラパク開き直りをあちこちで見てしまった吐き気と混ざっちゃって
逃げなきゃあああああああって気分が増幅してね
モンスト動画もモンストも開ける気もしなくなってね
(開けようとするだけで吐き気がする)
その頃、パズドラの動画アップバンクさんで減ったしで・・・
(パズドラ減らしてもそのトラフィック逃げるだけだってね)
その頃から・・・私、
他の人のゲーム実況サイトも見だしたんだけど・・・
(なんか赤シャツさんが感動をもう一回とか
どんな人にも出来ない「感覚の再現」を追い始めること多くて
(人間の営みの仕組みとして、出来ません)
それ失敗する(誰でも失敗するはず)と、
どんどんその追い続ける方向に行って
「私達、ここまで上手く言ってるじゃない」ってまとめようとするのに
息苦しくて、目を背けたくなってるのもあるかも・・・
会社として今は勝ってるはずで本人たちもそのつもりだろうに、
閉店セールの大売り出しの呼び込みみたいに
なんか追い詰められてる悲壮感が漂ってるのは何故?
秋葉原かどっかのバッタ屋さんで、
、不安増幅マシンでも買って事務所に招き入れてるなら
返品した方がいいわ)
普段は
「そんなに、食らわせられてない」とか「食らわせた」
って言ってる人たちが「そんなに、食らってない」
って言う事があるのに気づいたの
それも、大抵がね、
勝てるって豪語して撮り始めた動画で
大敗して、負けそうになった時なのよ
どうもね
「こんなに頑張ってるのに、そっちが喰らわない」って言葉っぽいよ
自分のせいなんだけど、自分のせいにしたくない
(不可抗力の犠牲者と名乗っても許してよ)
って時に出る間違いみたい
今日はたまたま調子が悪かった
ガチャ運が悪いからどうしようもないじゃない
こんな理不尽なギミックどうしろと?
っていう心の悲鳴が言葉使いの裏に眠ってる感じ
ただ、これやってると、本人が勝てなくなっていくと思うわ
何故?
1つは、「しない」は相手が変わるのをあてにして待ってる言葉だから
「してくれない」ってとこまで変化したら、もう末期
「させてる」って思った方が自分のやれる事見つけやすいよん
1つは、テリトリーの一線をぐだぐだにし、視点の混同をおこすから
相手のテリトリーを侵してることに気が付かず手ひどい拒否をさせ
被害者意識(裏切られた、何が悪いかわからない)が増幅されたり
そっちがそうならと、相手にこっちのテリトリーを蹂躙させることが起きやすく
その対処にばかり追われることになる
二番目はわかりにくいと思うけど・・・依存症と言われる状態なの
子離れを出来ない親とか、
結婚観の違いがあることに気づかないで、
裏切られたと言って急に離婚する夫婦とか
って言えば想像できる?
まぁ、こうやって勝てない現象見てると怖いけど
敵モンスターに「食らう」っていうのはおかしい
だから意識して「食らわせてる」と言い直そう
ってとこから修正すればいい
っていうのは簡単で誰でも出来るソリューションじゃない?
心理スタンスに影響して
好ましい効果出るから
騙されたと思って試してみそ
テリトリーの一線の見直しの必要性にも気づけるはず
ってまとめておくのさ
そういえば
DMKさんもこの言葉使い、
普段は間違わない人だったんだけど
最近、よく間違うのよね・・・^^;
最近の妙な落ち込み状態は
見てて目を逸らしたくなるし・・・
あっ、言葉間違えちゃってる
なんかinsecureになりすぎてるっぽい
って気づいて簡単に出来ること(言い換えるだけ)から修正してほしいなぁ
って思うよん
人間、慢性的犠牲者意識なんかもたないのが幸せへの近道です♪
PS:動画でも撮らないかぎり、自分では気づきにくいと思うの
気づいたら、身近な人から教えてあげてね
多分、貴方とその人の関係も改善しますのさ
究極進化後LV99になると確実にスキルアップするで確実に恩恵を受けそうなスキル上げってこの辺?
ガチャ限とかコラボガチャ限とかフェス限以外で
究極進化後LV99になると確実にスキルアップするで
確実に恩恵を受けそうなスキル上げってこの辺?
っていうのをボックス内みながらリストUPしてみたの
この子たちは、恩恵受けそうだわ
私は使用しないから書かなかったけど
いわゆる、ドラゴンラッシュの子(天空龍)たちも、
ドラゴンラッシュ時に地獄級に潜って
対象の数だけとってくればでいいから楽になると思うわよ
究極アテナとか今発表あった究極ウルズも可能だけど
私は、降臨系は進化前からスキルついてるし、
99まで育てる方(最近は500万テーブルだもの)が大変な気がするわ
あっ、究極ゼウスがいたぁ・・・
これは、こっちの方法の方が
最後の5程のスキル上げなら
多分楽だわ
(長めのスキル上げは、多分こんな風に
今までの方法と混ぜて効率上げるのかもしれないね)
そんなこんなで、自分の目安にまとめたのでおすそわけね
ってことで・・・
こぐまはまだ評価は控えたいわ
Pさんのツイッターより
>究極覚醒進化の件、
>進化素材はダンジョン内で入手可能なモンスターのみでいくことになりました。
> また、ガチャの被り救済処置として、
>究極進化済のLv99のモンスター同士を合成することにより、
>スキルレベルが確実に1上がる仕様を盛り込む予定です
って書いてあって、
良い結果(Big Hugが叶うこと)ばっかし見て
お祭り気分で世間様は盛り上がってるけど
私、それ、「ブラインドトラスト」じゃないかしらねぇって思うのよ
誰も問題にしてないけど、
本人がツイッターは仕事じゃない
って言ってるし、あれ公式発表じゃないわよ、第一に・・・^^;
あれにのれる人たち、酔狂だわよ
それに、
FTPじゃなくなる可能性をはらんだ
リスクも幾つか見えるわ
それに、何か大人の事情が見え隠れするの
Pさんはユーザーを喜ばせたいと頑張ってる
それは間違いないって思うんだけどね・・・
でも・・・・
多分・・・・大株主さんあたりが(もごもご)
だから、実装されてから評価待っても遅くないかなぁ
って 思うわ
the business is unblievingっていうしね
(信じるために疑うっていう意味ね)
だから、まだ見えてるリスクも口にしない
ってことで・・・
PS:
あんまし、女の子ガチャ無理して回さない方が
私の見えてるリスクにまっしぐらになる可能性減ると思うわよ
あまりにも出ないらしいじゃない
色ヴァルなくてもそんなに戦力変わらないって(きっぱり)
童話姫たちはそのうち出るって(きっぱり)
このガチャ運のいい私が、一回回して、金で、
それがルカちゃんの進化系だったんだから・・・(うん、これは根拠になる)
回復娘金にしてる時点で、
このガチャ相当ヤバイわよ
回すもんかって言って背を向けるには十分です
多分・・・究極進化でスキル上げできるから
まぁ、ボックスに残しておいてもいいか
って判断して、どれぐらいの人が回すものなのかデータとってると思うわ
>究極覚醒進化の件、
>進化素材はダンジョン内で入手可能なモンスターのみでいくことになりました。
> また、ガチャの被り救済処置として、
>究極進化済のLv99のモンスター同士を合成することにより、
>スキルレベルが確実に1上がる仕様を盛り込む予定です
って書いてあって、
良い結果(Big Hugが叶うこと)ばっかし見て
お祭り気分で世間様は盛り上がってるけど
私、それ、「ブラインドトラスト」じゃないかしらねぇって思うのよ
誰も問題にしてないけど、
本人がツイッターは仕事じゃない
って言ってるし、あれ公式発表じゃないわよ、第一に・・・^^;
あれにのれる人たち、酔狂だわよ
それに、
FTPじゃなくなる可能性をはらんだ
リスクも幾つか見えるわ
それに、何か大人の事情が見え隠れするの
Pさんはユーザーを喜ばせたいと頑張ってる
それは間違いないって思うんだけどね・・・
でも・・・・
多分・・・・大株主さんあたりが(もごもご)
だから、実装されてから評価待っても遅くないかなぁ
って 思うわ
the business is unblievingっていうしね
(信じるために疑うっていう意味ね)
だから、まだ見えてるリスクも口にしない
ってことで・・・
PS:
あんまし、女の子ガチャ無理して回さない方が
私の見えてるリスクにまっしぐらになる可能性減ると思うわよ
あまりにも出ないらしいじゃない
色ヴァルなくてもそんなに戦力変わらないって(きっぱり)
童話姫たちはそのうち出るって(きっぱり)
このガチャ運のいい私が、一回回して、金で、
それがルカちゃんの進化系だったんだから・・・(うん、これは根拠になる)
回復娘金にしてる時点で、
このガチャ相当ヤバイわよ
回すもんかって言って背を向けるには十分です
多分・・・究極進化でスキル上げできるから
まぁ、ボックスに残しておいてもいいか
って判断して、どれぐらいの人が回すものなのかデータとってると思うわ
2014年8月11日月曜日
それにしても・・・これっ、このCMフォトよく出来てるね
*コピーライトはgunhoさんにありますので、画像はここで見てね
特に、肖像権厳しい代理会社さんのタレントさん達なんで、
二次配布の危険はおかさないもん(いいこ)
ttp://mobile.gungho.jp/news/pad/unei/kouza/gallery/graphic.html
リンクわざとはずしてあるの、hを頭につけてからお飛びくださいな
さて、本題
あっ、今日は私の興味でつきすすんでますよん、あしからずぅ
このCMフォトもCMも良く出来てるね
嵐5人もナチュラルな息通う演技してくれてるけど
これ映像も、フォトも撮影した人か、
後でCG入れた人が誰か気になるわ (メモ)
こういうCGと組むとか、
背景だけ後で入れるとか
ってグリーンスクリーン撮影と言って
アクターだけで撮るんだけど
(マスキングがしやすいのでこの色なの)
かなり、わざとらしいの多いのよね
あっ、グリーンスクリーンで撮影した
って一目で分かる撮影っていえばわかる?
具体的にいうと
顔がつくられて呼吸が止まってる
っていう演技になってる上に、関係が撮れてない
奥行きがなくて二次元っぽくなりすぎてるっていうか・・・
人間の自然の営みじゃないよね
っていう感じに見えるし、見てる人を排除する
特にマスターショット(全景の撮影)は見てられないものが多いのよ
カメラと被写体の距離感がつかみづらい
ってうちのカメラクルーは言ってたわ
もともとマスターは
レッドカーペット(撮影許容範囲)が
感覚ではとりにくいショットなんだけどね
(だから、ラッシュ見ながら調節して撮影するの
今はリールじゃなくなったから安くこれが出来る)
更に緑色が目を惑わすみたいよ
それにしても・・・
これ、マスターで撮ってるのに、
わざとらしく感じさせないんだもの、凄じゃない
もしかして、白背景で撮ったのかなぁ
(編集は難しいけど、こっちの方が奥行きが撮れる
丁度、白いシャツにはどんな服も合わせられる感じ)
まぁ、いいや
それにしても・・・・
この色見てよ、絶妙だよね、感覚をくすぐってくるって感じない?
第一印象は、映画アメリみたい
色といえば、あぁ、これ、例の有名な購買色じゃない
だから、IKEAを思い出すのかぁ、そっかぁ
それにしても・・・
これだわっ、モンスターとの関係がとれてるのが・・・
とにかく、それにしても・・・それにしても・・・と
溢れ出るつぶやきはつきないけど・・・
このまま行くと、
えんえんにリアクションを垂れ流し
みなさんを、オチのないおしゃべりに突き合わせそうなので
それにしても・・・これっ、これよ見て
このCMフォトよく出来てるね
っていうつぶやきでした
ってまとめて逃げ
それにしても、これも・・・
特に、肖像権厳しい代理会社さんのタレントさん達なんで、
二次配布の危険はおかさないもん(いいこ)
ttp://mobile.gungho.jp/news/pad/unei/kouza/gallery/graphic.html
リンクわざとはずしてあるの、hを頭につけてからお飛びくださいな
さて、本題
あっ、今日は私の興味でつきすすんでますよん、あしからずぅ
このCMフォトもCMも良く出来てるね
嵐5人もナチュラルな息通う演技してくれてるけど
これ映像も、フォトも撮影した人か、
後でCG入れた人が誰か気になるわ (メモ)
こういうCGと組むとか、
背景だけ後で入れるとか
ってグリーンスクリーン撮影と言って
アクターだけで撮るんだけど
(マスキングがしやすいのでこの色なの)
かなり、わざとらしいの多いのよね
あっ、グリーンスクリーンで撮影した
って一目で分かる撮影っていえばわかる?
具体的にいうと
顔がつくられて呼吸が止まってる
っていう演技になってる上に、関係が撮れてない
奥行きがなくて二次元っぽくなりすぎてるっていうか・・・
人間の自然の営みじゃないよね
っていう感じに見えるし、見てる人を排除する
特にマスターショット(全景の撮影)は見てられないものが多いのよ
カメラと被写体の距離感がつかみづらい
ってうちのカメラクルーは言ってたわ
もともとマスターは
レッドカーペット(撮影許容範囲)が
感覚ではとりにくいショットなんだけどね
(だから、ラッシュ見ながら調節して撮影するの
今はリールじゃなくなったから安くこれが出来る)
更に緑色が目を惑わすみたいよ
それにしても・・・
これ、マスターで撮ってるのに、
わざとらしく感じさせないんだもの、凄じゃない
もしかして、白背景で撮ったのかなぁ
(編集は難しいけど、こっちの方が奥行きが撮れる
丁度、白いシャツにはどんな服も合わせられる感じ)
まぁ、いいや
それにしても・・・・
この色見てよ、絶妙だよね、感覚をくすぐってくるって感じない?
第一印象は、映画アメリみたい
色といえば、あぁ、これ、例の有名な購買色じゃない
だから、IKEAを思い出すのかぁ、そっかぁ
それにしても・・・
これだわっ、モンスターとの関係がとれてるのが・・・
とにかく、それにしても・・・それにしても・・・と
溢れ出るつぶやきはつきないけど・・・
このまま行くと、
えんえんにリアクションを垂れ流し
みなさんを、オチのないおしゃべりに突き合わせそうなので
それにしても・・・これっ、これよ見て
このCMフォトよく出来てるね
っていうつぶやきでした
ってまとめて逃げ
それにしても、これも・・・
2014年8月10日日曜日
ガチャ引き続けてしまう人たちへやめられる魔法のことばをどぞ
バットマンガチャ
相変わらす出にくいらしく
闇水が出ないけど
出るまで引かなきゃ
っていうのをあちこちで見かけます
10万つかっても出ないとか
冷静に見ると、正気の沙汰とは思えないんだけど
本人たちは極めて真剣で、何かにとりつかれたように
駆り立てられる様にまわしています
まぁ、本人たちがいいならそれもチョイスだし
って流してたんだけど
闇メタ以来、負けがこんでる人もいるようで、
被害者意識が、復讐心を伴って
大ネガティブキャンペーンを起こすのは一触即発
ってなってきたから老婆心なお節介を・・・・
魔法の言葉をどうぞ
「不安定とそれに伴う多少不快な不安(恐怖)がなくなることはありません(きっぱり)」
何故なら、
貴方が幾ら止まっていたくても、
世界は常に動き、変わり続けてるから
だから、
他のFTPと比較して、変動の緩めなパズドラでさえ
どれだけの数、最強といわれるモンスターや
テンプレを揃えても、その不快さが消え去ることはありませんよ
じゃあ、そんな流動的な世界で
一瞬、一瞬、足場を取り戻すために何を基準にしたらいいか・・・
「貴方が不安定さにパニックになった時の
機能に合うか、合わないか」を基準にすることをおすすめします
何故なら、直ぐに簡単にできる事で
すばやく足場を掴み直さないと、
流されて自分の居場所を失うから
私の話をすると
特技はリアクション機能(相手を使って返す)なんです
不安定の恐怖が好きなので、滅多になりませんが
不安定の恐怖が強すぎてパニックになると、
そのパニック時を知ってる人の指摘によると
鸚鵡返しをすることで、世界とのつながりを掴み直してる様です
「ここの水止めてるから、何々してきてくれる?」
「うん、何々してくればいいのね?」
って風に、私はこれ大真面目です
または、NY大停電の時に経験したんだけど
「目をつぶって皮膚感覚だけでリアクションする」の
これで、私は無事、目茶苦茶にライトが割れた中を怪我をせずに出ました
だから、ラーではなく、イシスでもなく、サクヤでもなく
光ホルスが合うんだろうなぁと思うんですよ
目はほとんど使わないし(多分私だけ)、
組み換えで、どんなダンジョンにもリアクション出来ますから
コントロールの得意な方は「深呼吸をする」
っていう対処の仕方をする人いるでしょう?
この機能を持ってる方は、HP満タン系リーダーに合うのかもしれないなぁ
また、「危機との距離を一定に保つ」
って対処の仕方もあるでしょう?
この機能を持ってる方は、五右衛門、闇メタかかなぁ
また、「状況が有利になるまで不利なところは駆け抜けるか耐える」
って対処の仕方もあるでしょう?
新インド神の三色は駆け抜けるほうね、耐久が耐える方かなぁ
また、「こっちが止まらなきゃ大丈夫」
って対処の仕方もあるでしょう?
サタンかなぁ
また「一手一手効果があるか確かめつづ」って対処の仕方もあるでしょう
なんだろ?
まぁ、いいや
脱線しそうなので、いろいろ疑似体験して遊ぶのはここまで
魔法のことばに戻りましょう
ガチャに溺れそうになったら 、とりあえず
「これ回して例え望みの子が手に入っても、
この「絶えずイライラする不快な感じ」は消えないんだよね、なぁんだ」
って口にしたら止まれるんじゃないでしょか
消したいのは、それでしょ?
で・・・
できるだけ早く
自分の機能を掴むことをお薦めしておっしまい
相変わらす出にくいらしく
闇水が出ないけど
出るまで引かなきゃ
っていうのをあちこちで見かけます
10万つかっても出ないとか
冷静に見ると、正気の沙汰とは思えないんだけど
本人たちは極めて真剣で、何かにとりつかれたように
駆り立てられる様にまわしています
まぁ、本人たちがいいならそれもチョイスだし
って流してたんだけど
闇メタ以来、負けがこんでる人もいるようで、
被害者意識が、復讐心を伴って
大ネガティブキャンペーンを起こすのは一触即発
ってなってきたから老婆心なお節介を・・・・
魔法の言葉をどうぞ
「不安定とそれに伴う多少不快な不安(恐怖)がなくなることはありません(きっぱり)」
何故なら、
貴方が幾ら止まっていたくても、
世界は常に動き、変わり続けてるから
だから、
他のFTPと比較して、変動の緩めなパズドラでさえ
どれだけの数、最強といわれるモンスターや
テンプレを揃えても、その不快さが消え去ることはありませんよ
じゃあ、そんな流動的な世界で
一瞬、一瞬、足場を取り戻すために何を基準にしたらいいか・・・
「貴方が不安定さにパニックになった時の
機能に合うか、合わないか」を基準にすることをおすすめします
何故なら、直ぐに簡単にできる事で
すばやく足場を掴み直さないと、
流されて自分の居場所を失うから
私の話をすると
特技はリアクション機能(相手を使って返す)なんです
不安定の恐怖が好きなので、滅多になりませんが
不安定の恐怖が強すぎてパニックになると、
そのパニック時を知ってる人の指摘によると
鸚鵡返しをすることで、世界とのつながりを掴み直してる様です
「ここの水止めてるから、何々してきてくれる?」
「うん、何々してくればいいのね?」
って風に、私はこれ大真面目です
または、NY大停電の時に経験したんだけど
「目をつぶって皮膚感覚だけでリアクションする」の
これで、私は無事、目茶苦茶にライトが割れた中を怪我をせずに出ました
だから、ラーではなく、イシスでもなく、サクヤでもなく
光ホルスが合うんだろうなぁと思うんですよ
目はほとんど使わないし(多分私だけ)、
組み換えで、どんなダンジョンにもリアクション出来ますから
コントロールの得意な方は「深呼吸をする」
っていう対処の仕方をする人いるでしょう?
この機能を持ってる方は、HP満タン系リーダーに合うのかもしれないなぁ
また、「危機との距離を一定に保つ」
って対処の仕方もあるでしょう?
この機能を持ってる方は、五右衛門、闇メタかかなぁ
また、「状況が有利になるまで不利なところは駆け抜けるか耐える」
って対処の仕方もあるでしょう?
新インド神の三色は駆け抜けるほうね、耐久が耐える方かなぁ
また、「こっちが止まらなきゃ大丈夫」
って対処の仕方もあるでしょう?
サタンかなぁ
また「一手一手効果があるか確かめつづ」って対処の仕方もあるでしょう
なんだろ?
まぁ、いいや
脱線しそうなので、いろいろ疑似体験して遊ぶのはここまで
魔法のことばに戻りましょう
ガチャに溺れそうになったら 、とりあえず
「これ回して例え望みの子が手に入っても、
この「絶えずイライラする不快な感じ」は消えないんだよね、なぁんだ」
って口にしたら止まれるんじゃないでしょか
消したいのは、それでしょ?
で・・・
できるだけ早く
自分の機能を掴むことをお薦めしておっしまい
伝わってなかったみたいなので、追加<究極覚醒進化への私の意見
言うまでもないことなので、
書かなかったんだけどね
いや、私の書き方が曖昧なのかも、ごめんね
交渉はしちゃいけないんですか?
ってメールがたくさん来たので念のため
今回は、交渉をする権利がある人が限られています
「Pさんは被ったものの救済と言ってるけど、これじゃ救済にならないよ」
ってネガティブキャンペーンをおこす方法ではなく、
冷静に、論理的に交渉出来るのはこの方たちだけですよ
この視点からしか交渉は不可能です
その3の・・・
理由1:被ってる人もボックスの窮屈さに
泣く泣く処理した可能性があるから
理由2:被ってる人も覚醒に使うために
3体ずつ食べさせた可能性あるから
この交渉可能なグラウンド(裁判用語で根拠の意味)は、
)ボックスの上限がなかなか増えなかった期間が長すぎたこと
(具体的に、パンドラでも例にとってスキル上げをするには、
どれぐらいのスペースが入り、被り神を残すとは
どれぐらいのスペースが使えないのかを数値にして交渉してね)
)覚醒投入時に、被ったガチャ神の救済になる
ってPさん本人が豪語した言質があることです
ね?交渉可能でしょう?
でも、この方たち
理由3:こんな事はPさんは望んでないだろうけど、
被ってない人がそのモンスターが欲しいのが諦められなくて
ガチャを、狂った様に回す可能性があるから
あくまで、
ボックスに眠ってる被った子の救済という大前提な以上、
Pさんは、これ以上、ガチャを回す必要は全くおしつけていませんよぉ
だから、この視点では今回は「交渉の土俵」には立てません
この視点が交渉に立てるのは、
あくまで、
「そのモンスターがいないとクリア不可能なダンジョン」 が
実装される時のみです
で・・・昨日は、書かなかったけど、この方たち
理由4:産廃と決めつけて、食べさせたり売ったりして処理して
ボックスに持ってない可能性あるから
この人達が、その4で私が自業自得と言ってる人たちです
彼らも、自業自得なのに、理由1、理由2にまぎれて
もっともな事をがなりたてるだろうけど、権利を放棄してるんだから、
「交渉の土俵」には立たせないでほしいと私はと言ってます
既に、赤シャツさんやDMKさんの反応の意味を
勝手に推測して、自分に有利な様に使ってるのをあちこちで見かけるので、
敢えて、その4には今交渉する権利がないんです
自分で放棄したんですと私は言い切りました
彼らの「がなる理由」の根拠に使われることには、皆さんお気をつけつけください
====
私は理由1、理由2の人をないがしろにすべきではない
って思うので、ガチャの同キャラを使う究極進化には反対なんです
そして、
理由3の人にPのさんがネガティブキャンペーンをおこ”させる”ことで
また、理由4の人に放棄してる権利をあげてがならせてしまうことで、
(あくまで、おこ”される” と書いてないことに注意してください)
理由1、理由2の人がそれに巻き込まれるようにのってしまうと、
彼らの正当な権利としての冷静な交渉できる環境が壊れてしまうので
感情論の交渉となり、結果として負け、彼らがないがしろにされることになる
ってことを懸念しています
これで、誤解させることなくなりましたか?
私の立場ご理解いただけたでしょうか?
メールにありましたが、
「被った神の救済ではなく、今後どんどんなし崩しに実装されるのでは?」
っていう懸念には、
Pさんは、思いつきの良い面ばかりに
ブラインドトラスト しやすい方なので、
可能性がないとは言い切れないとは思います
ただその時は、全てのパズドラユーザーに
交渉のグラウンドが出来るんだと思います <大前提壊れてますよぉぉぉぉぉぉ
その時、「なあなあにさせない」
っていう心づもりで今は保留しか出来ないんじゃないでしょうか?
今、不安を増幅するのは不健康なのでお薦めしません
ってとこで、まとめておきます
PS:白メタの水着版は分岐でいいはずなのにガチャを回させようとしてるから
これはガチャを回させようとしてる、だからセレスも救済ではない
っていう決めつけの感情論に敢えてお応えしますが、
別の「事実」として処理すべきです
「白メタをたくさん持ってる人
ってそんなにたくさんいない」
ってPさんは思ってると思うんですよ
実際、フェス限は出にくい設定ですから
これを「交渉の土俵」にのせたいなら、
パズドラーの何%が白メタの被りにボックスを圧迫されてる
っていうアンケートでもして
グラウンドになるかどうかを見つけるしかないですね
ってまとめておきます
書かなかったんだけどね
いや、私の書き方が曖昧なのかも、ごめんね
交渉はしちゃいけないんですか?
ってメールがたくさん来たので念のため
今回は、交渉をする権利がある人が限られています
「Pさんは被ったものの救済と言ってるけど、これじゃ救済にならないよ」
ってネガティブキャンペーンをおこす方法ではなく、
冷静に、論理的に交渉出来るのはこの方たちだけですよ
この視点からしか交渉は不可能です
その3の・・・
理由1:被ってる人もボックスの窮屈さに
泣く泣く処理した可能性があるから
理由2:被ってる人も覚醒に使うために
3体ずつ食べさせた可能性あるから
この交渉可能なグラウンド(裁判用語で根拠の意味)は、
)ボックスの上限がなかなか増えなかった期間が長すぎたこと
(具体的に、パンドラでも例にとってスキル上げをするには、
どれぐらいのスペースが入り、被り神を残すとは
どれぐらいのスペースが使えないのかを数値にして交渉してね)
)覚醒投入時に、被ったガチャ神の救済になる
ってPさん本人が豪語した言質があることです
ね?交渉可能でしょう?
でも、この方たち
理由3:こんな事はPさんは望んでないだろうけど、
被ってない人がそのモンスターが欲しいのが諦められなくて
ガチャを、狂った様に回す可能性があるから
あくまで、
ボックスに眠ってる被った子の救済という大前提な以上、
Pさんは、これ以上、ガチャを回す必要は全くおしつけていませんよぉ
だから、この視点では今回は「交渉の土俵」には立てません
この視点が交渉に立てるのは、
あくまで、
「そのモンスターがいないとクリア不可能なダンジョン」 が
実装される時のみです
で・・・昨日は、書かなかったけど、この方たち
理由4:産廃と決めつけて、食べさせたり売ったりして処理して
ボックスに持ってない可能性あるから
この人達が、その4で私が自業自得と言ってる人たちです
彼らも、自業自得なのに、理由1、理由2にまぎれて
もっともな事をがなりたてるだろうけど、権利を放棄してるんだから、
「交渉の土俵」には立たせないでほしいと私はと言ってます
既に、赤シャツさんやDMKさんの反応の意味を
勝手に推測して、自分に有利な様に使ってるのをあちこちで見かけるので、
敢えて、その4には今交渉する権利がないんです
自分で放棄したんですと私は言い切りました
彼らの「がなる理由」の根拠に使われることには、皆さんお気をつけつけください
====
私は理由1、理由2の人をないがしろにすべきではない
って思うので、ガチャの同キャラを使う究極進化には反対なんです
そして、
理由3の人にPのさんがネガティブキャンペーンをおこ”させる”ことで
また、理由4の人に放棄してる権利をあげてがならせてしまうことで、
(あくまで、おこ”される” と書いてないことに注意してください)
理由1、理由2の人がそれに巻き込まれるようにのってしまうと、
彼らの正当な権利としての冷静な交渉できる環境が壊れてしまうので
感情論の交渉となり、結果として負け、彼らがないがしろにされることになる
ってことを懸念しています
これで、誤解させることなくなりましたか?
私の立場ご理解いただけたでしょうか?
メールにありましたが、
「被った神の救済ではなく、今後どんどんなし崩しに実装されるのでは?」
っていう懸念には、
Pさんは、思いつきの良い面ばかりに
ブラインドトラスト しやすい方なので、
可能性がないとは言い切れないとは思います
ただその時は、全てのパズドラユーザーに
交渉のグラウンドが出来るんだと思います <大前提壊れてますよぉぉぉぉぉぉ
その時、「なあなあにさせない」
っていう心づもりで今は保留しか出来ないんじゃないでしょうか?
今、不安を増幅するのは不健康なのでお薦めしません
ってとこで、まとめておきます
PS:白メタの水着版は分岐でいいはずなのにガチャを回させようとしてるから
これはガチャを回させようとしてる、だからセレスも救済ではない
っていう決めつけの感情論に敢えてお応えしますが、
別の「事実」として処理すべきです
「白メタをたくさん持ってる人
ってそんなにたくさんいない」
ってPさんは思ってると思うんですよ
実際、フェス限は出にくい設定ですから
これを「交渉の土俵」にのせたいなら、
パズドラーの何%が白メタの被りにボックスを圧迫されてる
っていうアンケートでもして
グラウンドになるかどうかを見つけるしかないですね
ってまとめておきます
登録:
投稿 (Atom)