2015年10月19日月曜日

ランキングダンジョンで工夫してて見つけた結構つおいんじゃないかっていう覚醒ホルスパーティ

ランキングダンジョン、皆さんどうでしたぁ?


いやぁ、私はそんなに行けてないんだけどね


いやぁ、忙しかったの、聞いてくれる?


地上げ屋でさえも、金銭を持って来て
どうか立ち退いてくれませんか?
って一昔前は言ったものなのに・・・・

質の悪いM&Aでさえ 代替案を持って
合併や買収を仕掛けてきたものなのに


例えば

「フリーパケットでダウンロードし放題
 っていうのをユーザーが望んでるから
 通信代をフリーにするのに協力しろ」
っていうだけで、代替案さえ持ってこない
地上げ屋以上にビジネス常識のない
「業界のっとり」タイプの企業が増えていて・・・・

その実、のっとった後は、
そういう企業は通信のメンテ代は、
通信 ユーザーや政府に「たかる」
っていうタイプの企業で多くて・・・・

その実、通信代をフリーにして
大きく得をするのはその
「のっとり」タイプの企業だけで・・・

一方、「ユーザーが望んでる」
って言われた通信会社は
あまりの非常識な言い分に、
「のっとられようとしてる」
ってことには気づけなくて・・・・

ユーザーはユーザーで
目先の得しかみないから
「通信代をフリーにすることが
 必ずしもユーザーの得じゃない」
ってことに気づけなくて
「業界のっとり」企業のあと押しして
企業にプレッシャーかけてきて


っていう仕掛けをしてくる

「ユーザーばなれの恐怖を煽うだけで
 お金を使わないでのっとって甘い汁を吸う企業」
が世界中で増えてるのね

「シェアビジネス」って考え方のおかげで
彼らが仕掛けやすい世の中になってるの

このままだと

既存の様々な業界がのっとられるので、
経済ががたがたになっちゃう

既存の色んな業界が
カウンターバランスをとって、
生存していくのをどう手伝えるだろうか
って考えててものすごく忙しかったの

「ユーザーばなれがおきちゃうかも
って恐怖で
ただで、「のっとり」を仕掛けてきてる」
って気づけてないのが

どうやら企業側のこの侵略を許してしまう鍵みたい
って見えたので
 
少し浮上してきたの私

(ユーザー側の鍵はもう見えてる)

皆様も、「ユーザーが望んでる」
っていう枕詞を吐く企業にはお気をつけを

彼らはのっとりを仕掛けてきてるだけかもしれませんよぉ 

彼らだけに丸々得になってませんか?

そういう時は、ひるんでないで、

「これ、のっとりですよね?
代替案ぐらい持ってくるのが筋でしょう?」
って一線ひいて良いんです 

それからでも、

本当のユーザーの望みをみつけて
ビジネスモデルをカスタマイズするのは
遅くはないですよぉ


ってことで、ランキングダンジョン♪



これが私の結果ぁ


今回はすぐに簡単に12万超えてたし、

もう少し続ければ残りタイム削れて、
(180.3s残ってるのもあるの)
もっと出たのかも知れないけど・・・

プラマラとお仕事の方を選んだ私

(ホルスに自由度戻って、
 7セットもあったのに・・・・
 珍しくプラスストック枯渇しそうなの)


ただね、

これの最大ダメージみてみて

私かなりびっくししたの

結局、コシュマルで

火ヴァルあけて、
ショーテルあけて
覚醒ホルスあけて
念のため
操作延長をバステトで
二秒にかえてフィニッシュなんだけど

それで、1500万も出てるのよ

(盤面9コンボ、オチコンなし
 勿論、覚醒無効だから二体攻撃の恩恵もなし)

しかも、ショーテルのエンハかかってるのって
ショーテル、火ヴァル、フェニックスライダーの三体だけなのにね

ってことはよ?

バステトにゃんこは普段はのらなくていいから・・・

何か、新しいパーティの可能性見えるよね

バステトにゃんこをセトさんにして、
フェニックスライダーをサクヤちゃんとか
バステトにゃんこを マキナちゃんにして
このままのパーティとか

なんかわくわく組み替えてみたくなるぅ

工夫次第で覚醒ホルス強く使えるよん

っていう紹介でしたぁ



2015年10月13日火曜日

パズドラはFTPであって、スマホゲームって理解したらつきあい方がわからなくなるよぉ

みぃ

調子よく書き進めてるね
書く暇さえないのが罪悪感化してたから・・・・
(アイルーさんへの感謝は完全に書く時期を逸したものね)
とってもとっても、ほっとしてるもん
(私は罪悪感持ちやすいの、お気になさらずぅ)

学園ガチャ来てるのね

うーん、アテナは出来れば欲しいんだけどね
まぁ、劉備もヴィシュヌもいるから流そうかね
あの手のガチャってはまるとヤバイんだもの

それより今日はスフィンクスよ

覚醒ラーの2体目を確定上げにしてる最中に
スフィンクスさんの在庫切れちゃったのよ
バステトもホルスも二体つくっておきたい
って感じてるから10体は必要だなっと

ってことで、今日のテーマはこれ


昨日、「スキル遅延耐性 」の「潜在覚醒」の発表あったよね

また、パズドラ環境では、
無課金を無視する気か
って暴れてたり、
課金勝ち、MPない雑魚
って勝ち誇ったりしてるけどね

パズドラはF.T.Pゲーム
っていう事の意味

みんなきちんと理解しておいた方がいいと思うわよ

パズドラはスマホゲームじゃないの
F.T.P.っていうビジネスモデルのゲームなの

その意味はね

 課金をすることで早期に一気に得は出来るけど
課金者が早期の得をとっても満喫したころ
無課金でもゆっくり後からは運にもよるものもあるけど手に入る
ってサポートを加えてくださる

っていうサイクルの繰り返しになってるってことなの 



例えば最近ならMPの歴史を見ても自明でしょ?

MPは最初はガチャキャラを売らないと手に入らなかった
                ↓
             プレドラ実装
                ↓
                ↓
       潜在たまドラの落ちるダンジョンを
       まずコインダンジョンとナンバー龍に実装(難易度高め)
                ↓
       潜在たまドラを降臨チャレンジの賞品で実装

大きく見ても、こうなって行ってるよね



 これ知っておくとね

パズドラとのつきあい方変わるんじゃない?



 例えば・・・・・これ見えてる?

大慌てで潜在たまドラつければ
 それだけ早く、運営サイドは
早期特典が行き渡ったと判断するわ

そうすると、

それだけ早く

無課金さんへのサポートを実装してくる

同時に、

課金者の新特典も急いで実装してくる

ってことになるのよん


つまりね

疲弊させられてるんじゃなくて、

MP特典を次々と出して
って言ってるけど・・・・
こんなに早いサイクルで、
出させてるのは、私達なの

自分たちで自分を疲弊させてるの



 ぴぃもたまちゃん(覚醒)も
同じような過程たどったよね?


パズドラとのつきあい方で
一番大事なことってね

今も昔も

「ほんとに、それ自分に今必要なの?」
って自分に問いかけることだと思うわよ?


欲望(欲しい気分や感情) で
次々と流されたら、
被害者意識から抜け出せないわよ



「ほんとに、それ自分に今必要なの?」
って自分に問いかけることで


自分に合うものを知って
自分を使うことが出来る様になるし、
 被害者気分のイライラもなくなるわ


心は健康的でパズドラも楽しめる一石二鳥よね


無課金の人も、
自分は、無課金を選んで無課金してる
って自覚出来るようにならないかなぁ?

「無料でも最後まで遊べる」
って意味は、課金の人が
早期特典を満喫した後に
ゆっくり無課金へのサポートが入るんだよ
って意味をほんっと、そろそろ理解して
「無料でも最後まで遊べるとか嘘ついてる」とか
理不尽なこというの止めにしてほしいなぁ

 ユーザーにたかるビジネスも存在してはいけない様に、
乞食させてあげるビジネスはこの世に存在しないです




また、


パズドラってゲーム運営を
他のスマホゲーム運営と
比較することすら滑稽
って気づくと思うわ

モンストも白猫も
ビジネスモデルはF.T.P.じゃないわよ

感動(感情)のシェア
っていうビジネスモデルだと思うわよ

私はパズドラは運ゲー要素過多しか
破綻してる問題ないと思うわよ


運ゲーすぎるのが、
F.T.Pの健全な状態を壊してるのが問題なの

どう壊してるか?

「必然<運に翻弄されすぎる不快をとり除きたい欲望」で、
魔法石を投入するかどうかを、
選択する人が増えることになるでしょう?

(体感は魔法石を使わされてるって被害者の感覚でね)

この現象が、

さっきも説明したけど、
サイクルを早めちゃうのね

(これが皆さんがインフレ
 って感じてるものの正体)

その結果

F.T.Pは被害者が生まれない
ってビジネスシステムのはずなのに
体感被害者をどんどん排出する
ってビジネスシステムになっちゃうわけ

ね?

問題でしょ?

運営サイドが出来ることは、二つあると思うのね 



1)運ゲー要素の緩和

2)F.T.P.ゲームと自覚して、
   感動シェアビジネスモデルの
 使い捨てのサイクルの速さには
 成れないゲームだという立ち位置に戻る




感動シェアはね、はっきりいうと、
ユーザーの入れ替えが必要なの 
だって、感動しなくなるから(飽きる)

だから、ライバル視してる
パズドラの運要素を緩和したもの
っていう感動時期が過ぎると・・・

既存ユーザーを
見捨てる様に仕掛けてくるもんなの

F.T.Pは絶対に相容れないし、
比較対象にもなりえない



なんかね


最近、負のサイクルに
運営もユーザーも
みんなで飛び込んでるなぁ
 って感じるので書いておくね


ユーザーには、
「本当にそれ、貴方に必要なの?
 後で、無課金さんにも手にいれやすくなった時
 あの時急がなきゃよかったって後悔しない?」
 って質問を

制作運営さんには、
「感動シェアビジネスモデルの短期の勢いに
 焦らされてF.T.P.を自分で壊してませんか?
 F.T.P.は、大きく壊さなければ
 ロングラン可能って忘れてませんか?」
って質問を


パズドラはスマホゲームに非ず、
パズドラはF.T.Pゲームです♪

それは、

31も、ハーゲンダッツもアイスクリーム
って十把一からげに比較出来ないのと同じですよぉ

 ってまとめて逃げ

PS: 商品やサービスの問題を解決したいなら
   (ライバル分析や成長戦略など)
   この様に、ビジネスモデルで理解するのをおすすめします

   例えば、IT企業ってまとめてしまったら、
   この様に、無駄な影響を受け中途半端になりますよん

   アップル・ウォッチの失敗は、
   グーグル・グラスを意識しすぎたせいだ
   って私は思うの

   そして、グーグル・グラスの失敗も
   後発のアップル・ウォッチを意識しすぎて
   色々足しちゃったからだと思うの
   
   うん、あれらは中途半端です
   
   あっ、ビジネスモデルは
   お金を稼ぐ方法なのをお忘れなくぅ
   直接的か間接的にお金を生み出さないものは
   ビジネスモデルとは言いません

   

2015年10月12日月曜日

覚醒ホルスパで遊ぼう:10月第一週チャレダン10

ほいっ、これもスクショと覚書のみぃ


立ち回りだけ(4ターンで倒す)
サタン: 1ターンめ:サクヤ、2ターンめ:ホルス
      3ターンめ:ホルスで、残り少しを削る
      コンボ数はこんな感じが必要



カグツチ:ねばって、インドラもスサノオもあとスキルレディに
      (大体2ターンかなぁ、ここは運があります)
      1ターンでほんの少しだけ(気持ち程度)50%に切り込み、
      その時に、バインドくらうので回復横1で解除
      念のためそのターンにスサノオをあけて倒すだけ

      加減は上の四列でコンボ組む感じがやりやすいです

 ヘラ先制:先制を受けて、ワンキル


       
       *ワンキルしない場合は、少しだけしか削らないで
         2ターンでしとめるーどっちかチョイスしたら迷ったらつむ

ヴィシュヌ:オロチ中に倒す
               (スキルをあけたら、二体攻撃入れず
        スキルをあけないなら、二体攻撃入れる
        っていうのでどの子も100万を超えません)

       最後のターンでインドラを開けてGO




シヴァ様:ホルスは火なのでこの戦いはとても不利です
      まず、2ターンスキル遅延はインドラで耐えれます
      お邪魔だけは残らないように消すのがおすすめ

             3ターンめにこうして・・・
        (サクヤをあけて、スサノオをあけて、ホルスで強化)


      4ターンめにこうなっても、倒しきる(10コンボは必要)
              
       相手がどの攻撃をしてくるかの運はあります
        

  ごめん、倒した瞬間はスクショなし、
 このターンでやってしまわないと・・・やられますのさ

 この回はノーコンしてます
 
  あっ

 水の2体攻撃は必ず入れてね
 (オロチさんには二体攻撃4枚のってますよぉ)
 これ入れられないと多分つむよ

 実はこの前の攻撃が火をつくってくれるアレだったので、
 火で二体攻撃を組みまくってて
 この下の盤面、水を多めに残してるの(わざと)
 その他・・・光の2コンボとか入れると火力増えます

 そんな紹介でした

 でも、メインはこっち

 見て見て♪

 このサブの四体
 全部、神でも悪魔でもないのよ

  そう、本来なら覚醒ホルスに乗せられなかった子たちなの
     
 こんな組み合わせも楽しめる様になったよぉ
 ってことを飾りたかったのさ

 ここでも覚醒サクヤさん大活躍
 サタンのHPでの覚醒ホルスの門前払いがなくなりました
 後半水属性だから、ちょっちきついもんね

 それと、火吸収で不利なシバ様も
 サクヤちゃんのぷちギガで不利じゃなくなります

  覚醒オロチさんは いわずと知れた2体攻撃4枚
 ここぞの時は水ですごい火力をくれますのさ

 スサノオさんのヘイストもいい感じ
 実はリーダーの覚醒ホルス
 このヘイストがないと、このターンには
 スキルレディになりませんので、本来はつみます

 だからこそ、悪魔タイプOKでのせれた
 シーフではなく、スサノオを選んでるの

 ほんっと、微妙な調整が可能になって嬉しいね

ってことで・・・またぁ  

うん?ダンジョン配信
終わった瞬間に出すなって?・・・み、みぃ

さてと・・・・

覚醒無効の無限回廊でも回って
パズル勘変えて準備しようかなっと・・・♪


覚醒ホルスパで遊ぼう: 降臨チャレンジの特殊降臨3つ

あっ、まだコシュマルは試してもないよん
まだ、今日までは降臨チャレンジで遊ぶの


今回の降臨チャレンジ
 制限ダンジョン以外は覚醒ホルスで行きましたのさ
 
前半宝玉までは、
武器シリーズのダブルのせで
ぼうっと征服しちゃって
 潜在覚醒のとこは、
闇寄せでぼうっと 征服しちゃって

 ぴぃが報酬になるとこからは、火寄せ

最後の特殊降臨3つだけをスクショにしました

こんな程度の軽い感じでも勝てるよ
っていうコンボ数(6コンボ)ばっかしでどぞ

ゼローグ降臨ー1ターン待って、
          この程度のコンボでも、苦手色にするとワンキル
          やっぱしサクヤさんのバインド回復が素敵




ノルディス降臨ーこれは、サクヤさんさえ居れば問題なし
           マキナちゃんはいらないと思うよん
           


スカーレット降臨ー今回びっくししたのはこれ
           他の多色パーティより楽だったわ(おすすめ)
                       マキナちゃんをスサノオさんに変えてます


神・悪魔縛りがなくなって、
組むのが楽になると、
色んな戦略が試せて楽しいよん♪

私の中では
ホルスのスーパーサブに踊りでた
前回のサクヤさんに加えて

今回はやっぱし、この組み合わせ

闇カーリー → セト → ホルス(泥強)
軽く組んでも火力が出ちゃうのにびっくし

それに加えて、
マキナちゃんで
木属性に代えて
本気でコンボを組めば・・・

びっくしして、コンボ組み終わって
癖で右手で持ち上げて口に運んでた
紅茶を飲むのを忘れましたの

だから、6コンボ程度でどうなるの?わくわく
って試してみたくて

わざわざ入って撮ったのがこのスクショたちね

どきどきしながらだったんだけど・・・・


軽ぅく組んでもこうなる
っていうのが結構気に入ったので
おすそわけのん

ってことで、第二段でしたぁ、またね

2015年10月11日日曜日

進撃の巨人に寄せてー心臓を捧げて悔いが残らない方を選ぶ

悔いが残らない方を選べ


何度も何度もリヴァイ隊長がいう


悔いが残らないって言ったって
そんなこと精査してる一瞬さえくれないじゃない
って次第に私は追い込まれていく

 いつの間にか私は一兵士になって
この世界で一緒に戦ってたらしい

あの衝撃のシーンの後、

大型の巨人
鎧の巨人とたわむれて

いつのまにか・・・・

目の前にいるのは、
道を這ってくる巨人


二人の言葉が反響する



悔いが残らない方を選べ

心臓を捧げよ

悔いが残らない方を選べ

心臓を捧げよ

悔いが残らない方を選べ

心臓を捧げよ


あの時、ああしてなければ
今、私はここにいない
あの時、あの選択を間違ってれば
今、私はここにいない


怖い怖い怖い怖い怖い

 何を選んでもあってる保証なんかないじゃないっ

 あっ、そうか、命を失っても
 悔いが残らない選び方が一つだけある


「・・・・・・・・・・・・・・」







進撃の巨人が
面白い(興味深い)CMと登場して
早、二週間が過ぎようとしてる

バットマンコラボの
最初を彷彿させるような
たったの3F建て、

今でこそ強くなりすぎた
私のパーティで行くと
なんだかあっさり終わるけど・・・・

こんなパーティで行くと
地獄級でさえ勝てなくなるから
ジリジリと巨人が迫ってくる気がする
っていう原作さながらの恐怖が味わえる

妙なダンジョンだけど、
スキル上げが終わった方には

是非、一度は、
こういう挑戦をおすすめしたいなぁって思う

(うん?カイトフレンドがおかしいって?・・・みぃ)






(この挑戦は、クリスタもエレンも守れずに
 この通り、人類の負けで終わりましたとさ・・・
 守りながら戦うって難しいね
 クリスタはわざと進化後LV20ぐらいなの)






何故なら、これこそが原作の持つ
後ろから追いかけてくる様な恐怖だから・・・・




ここからは
この後読む気がある方
アニメ見る気がある方は
読みすすまないことをおすすめします

絶対に楽しみを損なうよん

だから、また大きくあけるね







































コミック「進撃の巨人」と出会ったのは
もう2年ほど前になるだろうか

日本のコミックをここに居ても
日本と同じ値段で
買えるのが嬉しくて嬉しくて
そのうち、旬で買えるようになると
もうそれも嬉しくて嬉しくて
創業以来ずっと愛用してる
(私の蔵書は14000冊超えてます)
木を大事にするからダウンロード
っていうのがヴィジョンの
某ダウンロード書店に
とびきり大きな見出し広告が出てたので

へえ、こんなのが流行ってるんだぁ
って読んでみたのがはじめだった


 巨人がばりばり人を食べる
筋肉バリの巨人が食べるなら
諦めもつくけど・・・・
なんとも、ユーモラスな風船のような
ふとってたりのっぽの巨人にも
ばりばりむしゃむしゃやられると
なんだか目が離せなくなる

立ち向かう人間たちの
小さなこと小さなこと

勝てるわけないじゃない
って心のつぶやきがおきる

それでも人類は、
私の目の前で
許される選択の中で
自分を守り続けてる


誰よりも強くなることで、
一番奥の壁の住人になることで、
作戦をたてることで
探索をし続けることで、
実験をし続けることで、
食べ続ける手段を見つけ続けることで、
巨人に変身することで、


悔いが残らない方を選べも
心臓を捧げよも
壁の中って安全地帯がある
っていう現実の上では
まだ、そんなに難しくない

巨人を怖いと感じながらも
日常を楽しむ余裕が
まだ読んでる私にはあった

崖っぷちとまでは感じなかった

その均衡が崩れるのは8巻だ

私はこのシーンをはじめた見た衝撃を
一生忘れることはないだろうと思う

(以下、とばしながらの抜粋です・・・
著作権は作者と出版社さんにあるので
絶対に、二次配布はしないでください )

















人類に安全に決まってる場所がなくなる瞬間


想像してみてほしい

今いる建物の壁がなくなって、
代わりに飢えた狼がいることを・・・・

そんな中繰り返される

心臓を捧げよはさらに意味を深め
悔いが残らない方を選べは
見捨てられる感じを伴うだろう

 進撃の巨人は
もし、決まってるってことが一切なくなると
って物語だと感じる

だから、なけなしの安定も奪ってくる


 見捨てられた感じをどうにかふりきって
こわごわ一歩踏み出せば・・・・

感じないだろうか?

そこには

決まってるってことがないからこそ
 チャンスが残ってることを思い出させてくれる


パズドラはそんなゲームじゃなかったろうか?


パズドラが守られてると思ってる
ウォール・ローゼはなんだろう?

一体私たちは、
どの壁がまやかしか
って知ることで


決まってることが一切ない
っていう立ち位置を取り戻すんだろう


そんなことを考える

進撃の巨人


パズドラとコラボしてくれてありがとう


私たちパズドラーは
勝たせてもらいたいわけじゃなかったね


最後に私はもう一度
 弱いパーティであのダンジョンに行く

そりゃ勝てないかもしれない


でも、彼らの命をかけてでも
悔いが残らない選択を繰り返すことで


勝てるチャンスは残ってる

31コラボが教えてくれたポディアムを尊重することの中でこそ一人一人の個性は大事にされる

時期を逃したけど、
続けて書いちゃうね

31コラボが来るたんびに
こういう画面を何度も、
わーいわーいって遊んでると



いつのまにか・・・・・こうなって

 *写真撮影者は31で働いてた方
   こういう記事を二年間のコラボに感謝して、
   私的ブログに書きたいというと、
     息せき切ってお店に時々突如あらわれる
   私を覚えていらっしゃったのか
   撮ってくださったの、それにも感謝です

  お約束どおり、少しぼかしを入れて
  画像にさせて頂きますね


  こうなって


 こうなって







こうなって


こうなって





こうなってしまってた




だって

あのダンジョンが
フレーバーを選べる
って31ならではの楽しみの

あのわくわくする瞬間を
思い出させてくれるから・・・・

だから、

ダンジョンはとっても成功
Pさんらしくで見事だなぁって思う

また食べちゃったじゃない
冷蔵庫に他のアイスクリームあるのに
って悪態つきながらも

とっても、楽しいひとときだった




でも・・・・

私はあのコラボ
今のIT業界が引き起こしがちな
フォクソノミーを重視しすぎて
各企業が、取引先の
ポディアム(演台)を大事にしない
っていう広告違反に抵触する問題を
残して終わってしまったなぁ
って思う

何故なら

31とコラボしながら
平気でハーゲンダッツの話を
PさんがTWITTERに書いていたから・・・

確かに、人間だから
31も好きだけど、
ハーゲンダッツも好き
っていうのはありうるだろう

でも・・・広告の枠を売ったなら
それは隠しておかないといけない

何故なら、

31ともハーゲンダッツとも
コラボになって得をするのは
31さんでもハーゲンダッツさんでもないから

アイスクリームっていう
大きな枠にはめられた途端
お互いが売りにしてる個性が消える

だから、混ぜられると
寧ろ彼らは損をする

この事にコラボをするなら、
そろそろ気づいた方がいい

コラボの契約をするとは、
いわば、ポディアムを貸すこと
それは、CMのスポットを
TV局がスポーンサー料として、
売ってるようなもんだ

 たとえば、TOYOTA車の
CMの入ったドラマに
TV局はホンダの車は
絶対に使わない


ユーザー主体の
マーケティング時代だから
それでいいじゃないか
そういう堅苦しさはいらない
って言う人が出てくるだろうけど・・・
 

果たして・・・・

TOYOTAとHONDAの車を
同時に同じように扱われて
個性が消えたものを知ることが
私たちユーザーに得なんだろうか?

って私は問いかけよう

TOYOTAか
HONDAか
どっちの車が自分に合うか
っていうのが
一生分からないまま終わる
気分の好き嫌いに
自分の人生を左右されてばかりいる
結局、自分は多数の中の一人に
過ぎないまま時間だけがすぎていく

そのことは得なんだろうか?

って私は問いかけよう

それは、一人一人の個性を
尊重してない世界に
つながらないだろうか?

そして、その向こうには、

企業がモノポリーの一人勝ちになりたがり、
二番煎じの会社が我が物顔で横行し、
チャネルは個性を無視して
大きなカテゴリーで十把一からげに
商品やサービスを扱う

そんな壊れた世界が
待ってるんじゃないだろうか?

そんな企業では
貴方の個性は活かされないし、
大事にされないんじゃないだろうか

それは、本当に
ユーザー主体なんだろうか?

って私は問いかけよう


私が学んだ
カメラアクティングの学校に
CMアクティングで第一人者の
演技指導者がいる

彼女はCMアクティングの
最初のクラスで
私たちに言った

CMに出るってことは
その商品やサービスを
長い間大事に支持してる
顧客の一人になることで
その人達の個性を
尊重することですよ
って・・・・

その覚悟がないなら
一社に集中しなきゃいけないのが
無駄なことに思えるはずだから
お金がいいからって
CMの仕事に手を出しちゃ駄目です
 って

あの真剣な彼女の顔を
最近よく思い出します

31やハーゲンダッツが
顧客を混ぜたいか混ぜたくないかは、
コラボをさせてもらってる側に
決定権はありませんし、

勝手に同等に並べて
気分で注目させたりするのも
コラボをさせてもらってる側が
やっちゃいけないルール違反です

コラボをさせてもらってる側は
いわばユーザーとコラボ先を結びつけるチャネル

そのことに気づいてほしいなぁ
って願います

ダンジョンはそうなってるのに
歯がゆくて仕方ないわ


31コラボ

二年間もの間、
隔月戻って来てくださってありがとう


貴方が教えてくれたのは
サブカルチャーだけでなく
ゲーム業界が他業種に
コラボ先を広げられる可能性と・・・・


その時に大切にしなきゃならないのは

コラボ先にポディアム、
(演台)を貸している自覚ある覚悟
ってことでしょう




 その演台上は
同種でも他のブランドは
邪魔をすることが出来ないもの

だからこそ、

その企業は、
そのブランドが必要な顧客を
尊重し、大事にしていける

そんな大事なことを
気分で生きてる私たちは
ついないがしろにしがちです

ポディアムの権利を尊重することが

ブランドの個性を守り
ひいては、そのブランドが合う人達の個性を守る

それに気づけたのは喜びです


多分、


31を食べたくなる度に
私の体は、フレーバーを選びたくなった
あの瞬間を思い出すでしょう


パズドラとコラボにふみきって下さって有難う♪


PS

アップバンクが
ソニーと契約しながら
エイベックスを呼んだり
モンストだけを招待して
パズドラの評判を貶める
結果をおこしたり、
ピザーラのピザを食べてる時に
カレーを食べたくなったら
カレーを欲しがるとか
ってことをしてるのは、
企業倫理違反だし、
営業妨害なんですよ

気分なんかで
チャネルをされたらたまりません

ってことを

まだ働いたことのない方は
知ってほしいと思いますし、

こういう企業の権利蹂躙が



 気分でないがしろにされたり、
気分でほめられたりする
そんな世界を生み出します


それが、ユーザーの得かどうかを
今一度自分に問いかけてみてほしい
って投げかけておわり


祝700♪チーム紹介と 、食べられない様に檻に入れておくの

*700になったのは実はもう1週間半ほど前です
  


私の親友がね


こんなことを毎回ゴッドフェスの度にいうのよ

「私ズオーはイルムより見た目好きだけど欲しくないっ!
 だって、隣にいるモンスター
 朝になると食べられてるかもしれないじゃない?
 それより”鼻はなくても”木の安達さんキャラが全部ほしいの」

*彼女は”安達さん鼻返してほしいよ”の会の会長蛙さんです

あははははって笑って最初は流してたんだけどね

ある日、ボックス整理してると、
目に入っちゃったのよね、ズオーが

うん?この姿カタチ確かにちょっちやばいかも
仲間と認識する能力がなさそうなタイプかも
って思ってしまったの

そうすると、

クローゼットを夜中確かめた
スティーブンキングじゃないけどね

なんか朝起きたら、
気がついたら
ズオーの周辺を見ちゃうわけ

で・・・みんな今日も食べられてないね
ってほっとしてたんだけどね・・・・

ランクがこうなったのをきっかけに



 一個ずらして・・・・

しばらく強迫神経症を忘れるまで
こうすることにしたわ

檻に入れたのぉ

これで食べられる心配はないよね 

二体はこれでもスキルマなのよ
案外つおかったりしてね


 まぁ、ハトホルが究極進化するまでかも知れないけどね

ここ、ハトホルX覚醒ラーパーティの枠だから

多分お鼻がなくなったハトホルちゃんが、
開けて開けてっていうでしょうよ


そんなこんなで、私もランク700だって!

びっくしぃ

 記念に、チームの紹介だけする?



チーム1は、覚醒ホルスリーダーで、育て中の子入ってる
チーム2は、今はリヴァイ(ベジット、カイト)
       リーダーで育て中の子入ってる
チーム3は、ごらんの様にズオーの檻 
        (本来は、ハトホルX覚醒ラー)

チーム4からが、遊んでるパーティなの

チーム4:覚醒ホルスー防御型か攻撃早回し型
      ーこれは実はサクヤ枠と兼用なの

      サクヤは私はこう組んだの
      (でも使わないのよね、どうも肌に合わないみたい
       あっ、これつおいわよ)

      


      
      覚醒ホルス防御型はこんな風に入ってる
      (今の2色ボススペダン向きよ)

             ただ、このマシンタイプ二体の防御20%
      っていうの25%以上にあげてくれたら
      もっと応用きくのになぁって思うわ

      


      覚醒ホルス攻撃早回し型はこれ
      (これら案外つおいし、早回し向きに小回りきくの
              ただし、バインドには弱いよ)

      武器シリーズは、
      副属性をそのままの属性キープ出来て
      操作延長つければ化けそうなんだけどね

      あっ、回復力だけは+99ないと辛くなります


      

      その他、水や木属性寄せのホルスは
      ここで組み替える予定なの

チーム5:攻撃かドラゴンパーティー
      今は旬のリヴァイ闇2体攻撃パーティです
     (もともとセフィロスかベジットかソニアグラン)
 
            このパーティはやっぱし予想通り強いね
      オオクニさまが闇エンハ持ちなので・・・・赤枠は自由枠
      
      リヴァイ隊長は、カーリー抜きの多色
      って可能性をくれたのが、窮屈じゃなくなってほっとするね
      

      

チーム6;言わずと知れたイルム早回し用
      慣れると使いやすいよね

             私はこの組み合わせが好きだけど
      三体目のイルムさんは新しく出たフェス限か・・・・

             (無理してとる気はおきないのでうっちゃってる
       スキル封印がないのがあんまし食指わかない理由)

      キリコアナザーさんにすると回復枯渇ないと思うよん

      

      その他早回ししやすさに応じて
      ここは变化する予定

チーム7:4x5用、今は木攻撃パが入ってるの
      これは、ゴンさんやヒメさんと組みやすくこうしてあるぅ
             覚醒ラー様は、勿論潜在タマちゃん用ね
      


      チーム12の居場所を奪われた
      コンボパもここで組みかえるぅ


           


チーム8:ラードラパ

             私このパーティ合ってるし、好きだなぁ
      全消しし続けるから枯渇がない不思議なパーティで、
      ホルスの感覚でサクサク使えちゃうの
      この枠ほんとは覚醒ラーパだったんだけど・・・
      覚醒ラー様を私は使わなくなっちゃった

      



チーム9:ヒカーリーパ(火曜、水曜、レアラッシュ)
      枯渇が全くない指定色パーティ
     火曜、水曜は、結局、これが一番楽なので固定にしてるぅ
      



チーム10:カイトヘイストパ
        二体目サツキが自由枠

              多色コンボの新しい楽しみを増やしてくれたカイト
       5個入れてコンボ組むの案外やみつきになるね
       ここで一回紹介した全ヘイストパーティです
       
       


チーム11赤オーディンか五右衛門(ゲリラ、ノマ3、木金)
       今は、進撃の巨人用で組んでるの

      ここに入ってるメンバーは
      覚醒ラー(スキブ2、防御無視ダメージ)
      覚醒ホルス(火+)、天狗(スキブ4)、
      究極五右衛門(花火)、究極赤オーディン(スキブ3)
      究極ヤマトタケル(火変換スキブ3)
      をダンジョンに応じて組み替えてます

      いずれも、フレンドはシヴァドラって手もおすすめ 
      
       


チーム12:覚醒ホルス闇寄せ
       闇カーリーが自由枠で
       シーフかケルベロスライダーの2パターン

       実は20.25倍のホルス
       二体攻撃3個持ちの二体攻撃2枚入れなら
       その一体は200万前後を叩き出します
       ってことなので、道中程度なら、
       小回りが効く必要ないかも
       って言えるほどサツキちゃん入れておけば大丈夫

       だから、小回り重視か防御重視かの好みで2パターン           
       



              ケルベロスライダーやっぱし便利
       
       サクヤちゃんとケルベロスの水木をいっしょにして
       覚醒イシス様に登場していただいて・・・
       って手もあると思いますよぉ

       私は今のとこ覚醒サクヤさんを
       サブにするのが気に入ってますのでこれ


チーム13:覚醒ホルス火寄せ
       マキナちゃんが自由枠(手に入れたの♪)


             どっちが瞬間攻撃力高いか、
      計算してないんだけどね、
      闇カーリーをリヴァイ様にすると
      火の2体攻撃が3枚入れれるなぁ
      ってぼけっと眺めてます

      ただ、スキルレディがおそいのよね



 ランク700にもなると、
パーティがかなりヴァリエーションにとんできたなぁ
って改めてびっくししちゃうね


覚醒ホルスの
組み換えの無限の可能性に
ほんっとに感謝しながらも
四色以上の陣をはじめとして
育てなきゃいけないのが
いっぱいあるのに目が回りそうですのさ
 


そんなこんなで、
「パズドラってる?」も続きますのん


 これからもよろしくぅ