2014年10月7日火曜日

アクティビティ:「それって、勝たせてもらってるだけじゃない」って言い切って見捨てよう

例のアヌビス使いが・・・
昨日の新パズチャレに
これじゃ、製作がヨミをのせろ
ってますます誤解させてるよな
って 絶句して、日本が一日明けた今日

 (まぁ、パズチャレはアヌビス使いさん達以外にも
 一応全員がコンボ組めなきゃなんないし、
 そうなると、延長ないと8コンボ組めない人がほとんどだから
 アヌビス使いさんは、7秒もロスしないから
 その分、時間のスコアが高いところで手をうとうよ
 ってぽんぽんぽんって頭を撫ぜておいたけど・・・・(比喩の意味で))


組めない人たちが、
パズチャレから出てきて、
「ヨミにもう2つ覚醒で操作延長つけて」
なんて自分は何もしないで勝たせてもらうお膳立てをもぞむ
自分だけのアリの要求を言い出したら、
私も世も末だと私も思う


この前の「俺の俺じゃなくなってる」ってエントリーでは、
運営さんが「ゲームは一時間」って言ってるのに、

(つまり、現実の生活も大事にしてほしい
 現実を壊すほどのめり込まないでって言ってる
 理由?多分ゲームが社会的に目の敵にされると存続危機だから)

動画をとる時にあんなにやつれ、目も当てられないるほど、
コインダンジョンを回しまくれば売上があがるからそうして欲しいでしょ
それを動画にとって欲しいでしょ?
って勘違いしてる人などにきっぱり一線を引く方法を考えてみたけど・・・・

(あれは却って営業妨害だわ)



今日は自分だけアリの人たちに気づかせる
魔法のことばを考えてみましょうよ


すばり

もう

「それって、勝たせてもらってるだけじゃん」


って言って見捨ててしまっていいと思うの私


これしか、この悪循環止めさせる方法ないと思うわ



だって、交渉と駄々の違いが見えないんだもの、この方達

 駄々のくせに、勝ち取ろうとして行動してるつもりなんだもの



 こんな事言わされるの、私はもの凄く不快なんだけどね
だって、言わなくても分かるでしょって言葉だったから
何か、失礼な扱いをしてる気が消えないわよ


でも、言わない事が責任放棄
っていう世の中になってしまってるよ


ほら、

ビットコインに群がった人たち
政府が保護してる既存の金融システムに反対して
搾取されてなるものかと、
新金融システムを選んだまではいいの

責任も自分がとらなきゃいけない
って事を飲んでるなら本人の自由よ

それは勝ちとろうとしてるわ

でも、破綻した途端

政府に助けてくれない
って駄々だけこねたじゃない?
政府をguilt trapにかけたじゃない?

あれはナシだわ

義務を果たさず、美味しいとこだけ貰おうなんて虫がよすぎるわ

政府に庇護の義務はないわ

それって、親しかしてくれないわよ

(うちの親は絶対にしないけど・・・)


 親の庇護を結局は宛てにして、自分勝手してる人は、

「それって、勝たせてもらってるだけじゃん」

 って言われても当然じゃない?


 そうじゃないと、

誰かが駄々で自分だけアリをするために、
勝ち取ろうとする人が利用される世の中になっちゃう
 

 その昔、大学生にならないで、
アートだけやっていくのって言い切った
青二才の高校生だった私にうちの母が言いました

「○○ちゃん、世の中の3%の人しか
 好きなことをやって生きていけてないのよ」って

あの頃は、したいことを我慢しろというのかな
って誤解してしまったけど・・・

 彼女が同時に言ってくれた

「 今の貴女がそんな ペラペラの人生経験のままで
誰かの人生を演じてるんだと言われても
私なら、そんな演技みたくすらならないわ」
っていう言葉に妙に納得して今の私がいるんですが・・・


今の私は母の「3%の人しか・・・」
って言葉は、「3%になるには勝ち取り続けなきゃならないのよ」
っていう意味だと実感してます

私のアメリカ生活は、常に戦いの日々です

英語の発音に泣かされMOS演技を極めた日々、
日本人はキャロルになれないから舞台の仕事のない現実から映像に転向する日々
エージェントを手に入れても、自分で仕事を見つけてくるしかないアジア人の現実

好きなことをやって生きていく
って勝ち取り続ける人生を選んだってことなんだとつくづく実感します

 この街は私を鍛えてくれました

「居てもいいけど、何かしないと居られなくなる」
っていうそんな風潮のある街だからです

私にも甘かった時期がありました

演技学校の一年目、先生が私にだけ2本のシーンスタディを課題に渡し
クラス中に明らかに嫉妬され、相手役が私がどう演技しても
うんとも、すんとも反応しないって意地悪をされた時期がありました

こんな明らかに私を悪めだちさせるから、
私がこんな目にあってるじゃない
どうにかしてくださるのは当然よね
これぐらい許してくれてもいいよね
っていう先生への不満があったんでしょう

今考えると駄々なのか、愚痴なのか
って分からないことを教師のところに乗り込んでまくしたてました

彼は真剣に聞きながらぼそっと一言言ったんです

「それ、私が彼女に言うのは簡単だけど
 そんな風に、彼女(相手役 )にセリフでやってみたら?」って

はっとして・・・

相手を使うっていう表現へのきっかけになりました

本気で怖がる相手役に、してやったりとにんまりしたもんです

今考えるとあのアドバイスの裏には私を恥ずかしいと黙らせるほどの

「勝たせてもらっていいの?」っていうニュアンスがあったんだろうなぁ
って思います

今では、何もレスがないのはレス
ってまで言い切れる自分がいます


あの頃のあまちゃんの私でさえ、
「勝たせてもらってるじゃない?」って言われる悔しさだけは届き
「勝ち取ろうとする」ことへと、シフト出来たんだから・・・・



「それって、勝たせてもらってるだけじゃん」


 って一線ひいて見捨てれば、悔しかったら


自分で勝ち取ろうにシフトする人も出てくるでしょうよ



バンジーの上でぐずぐずしてる人は
蹴ってくれる人を待ってる人もいますが・・・

いつまでもつきあって愚図愚図一緒にしてると
「・・・だから飛べない」と駄々をこね続けるだけです

その人の人生の責任をその人親の様に背負えますか?

彼らがしたいことをして生きる
って嘯いて忘れてる義務を肩代わりし続けますか?




ニュアンス匂わせるだけだと、
何故か、取れない人が増えてきた世の中、

NYの風潮程度では、
何もしなくても居続ける人も増えてます
彼らは一様に、こうしてくれああしてくれと駄々をこねて
勝ち取ろうとしてる気満々でいます

そんな人参族に・・・

「それって、勝たせてもらってるだけじゃん」

って言いきって見捨てて一線の中から出て来れない様にしようよ



そんな風に言い切って逃げ








PS:赤シャツさんの「したいことをして生きていく」は
  本人だけは「勝ち取リ続けていく宣言」
  ってことが当たり前に分かってると思います
  でも・・・群がってる人たちの多くは
  「let it go」に群がってる人と同じで、
  「したいことをしていいんだ」っていう権利しか見てない人が多い
  って残念に感じます

そんな人達も  

「それって、勝たせてもらってるだけじゃん」

って言って見捨てていこう、

万が一赤シャツさんがそんな人々に影響受けてひきずられ
これぐらい許してくれていいじゃないってぶれた時も

「それって、勝たせてもらってるだけじゃん」

って言いきって見捨てて一線の中から出て来れない様にしようよ



っていう呼びかけでもあります